- トップ
- > 「社員」を含む記事
「社員」を含む記事の検索結果:
-
《新型コロナ》緊急事態宣言、経営への支障は
1404号 (2020/04/13発行) 1面在宅ワーク、一挙に進むか 政府は7日、新型コロナウイルスの特別措置法に基づく緊急事態宣言を発令した。対象は東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県。1カ月間の外出自粛要請の措置が取られる...
-
【経営力アップ講座】「3K」イメージを払しょくする「新3K」への変革
1404号 (2020/04/13発行) 20面タナベ経営の経営力アップ講座第23回 「3K」イメージを払しょくする「新3K」への変革 住まいと暮らしに関する事業者に向けコンサルティングを行うタナベ経営。今回は、建築業界で働く社員のイメージ刷新に...
-
スエヒロ工業、福利厚生でジム提供 働く意欲や採用にプラス
1404号 (2020/04/13発行) 3面昨年8月にフィットネスジム「eIGHT GYM」をオープンし、福利厚生施設として提供しているユニークな会社が外装工事を行うスエヒロ工業(静岡県沼津市)だ。 フィットネスジムをオープン。福利厚生施設と...
-
木造建築1年かけ教育 住宅メーカーのライフデザイン・カバヤ(岡山県岡山市)が昨年11月ベトナムに法人設立したライフデザイン・カバヤ・ベトナムは、今年4月1日に5名の社員の入社式を執り行った。入社した...
-
《新型コロナ》在宅ワーク導入の企業、増加
1404号 (2020/04/13発行) 3面設計や女性社員が利用 リフォーム会社の在宅ワークが進んでいる。リバース彌生(東京都豊島区)は、4月6日から鈴木効社長を含むスタッフ3人が週の営業5日間をローテーションで事務所に出社する形にした。出社...
-
《アメリカのリフォーム研究》ホームセンターでトイレ販売
1404号 (2020/04/13発行) 15面DIYで資産価値高めるアメリカ 「アメリカではリフォームする際にホームセンターでモノを買ってDIYする」。その真相を探るべく、本紙記者は米・ハワイ州にあるアメリカの2大ホームセンター、ホームデポとロ...
-
《新築OB確保術 (1)》ケイアイスター不動産、内外装のリフォームパックを売りに
1404号 (2020/04/13発行) 8面新築OB確保術 (1) 新築に力を入れていたビルダーが、リフォームによるOB確保に力を入れ始めている。今回、分譲住宅事業で業績を伸ばしてきた2社の取り組みを紹介する。新築着工件数が減るなかで、会社と...
-
《新型コロナ》施工、営業現場の感染対策進む
1404号 (2020/04/13発行) 24面現場の消毒、二重手袋も 新型コロナウイルス感染症の影響が広まる中、ユーザーと社員を感染から守るために、現場での感染症対策に取り組むリフォーム会社が増えてきている。感染拡大を防ぐだけでなく、ユーザーに...
-
《新型コロナ》コロナ対策委員会を設置、出勤前の体温チェック義務化の会社も
1404号 (2020/04/13発行) 2面新型コロナウイルスの感染拡大が深刻化する中、防止策を講じる会社が続々と出てきている。 岐阜の有力リフォーム会社Robin(高山市)は、ホームページ上で新型コロナウイルスに関するさまざまな対応を発表...
-
あしたのチーム、明快な評価が優秀な人材集める
1403号 (2020/04/06発行) 17面長く働きたいと思われる会社作りを 人材採用が難しい中小企業は定着率の高い会社をめざすべきだーこのように主張するのが、人材評価システムの大手、あしたのチーム(東京都中央区)だ。同社のサービスを導入し業...