- トップ
- > 「コンサルティング」を含む記事
「コンサルティング」を含む記事の検索結果:
-
【連載・深堀り!プロフェッショナル】プロのインテリアをオンラインで
1508号(2022/06/13発行)11面ラン・リグ渡邉の「深堀り!プロフェッショナル」第20回 コシック武藤諒俊 氏 プロによるインテリアの提案と3Dビジュアルの作成から家具の販売まで、オンラインで一気通貫して提供することで、新しいインテリ...
-
【連載 工務店はリフォームと新築の両輪目指せ! ビルダー向けリノベビジネスのイロハ】新築工務店が今こそリノベーション事業に乗り出すべき理由
WEB限定記事(2022/06/13更新)≫≫これまでの連載記事はこちら≪≪ 第3回 新築工務店が今こそリノベーション事業に乗り出すべき理由 工務店向けに戸建・性能向上リノベーション事業の研究及びコンサルティングを行っているコダリノ...
-
MACオフィス、空き家を会員制ワークスペースに 個室書斎を月額3万円で
1508号(2022/06/13発行)7面オフィス環境のコンサルティング、改修工事などを手掛けるMACオフィス(東京都千代田区)は、東京都世田谷区に会員制のワークスペース「ご近所書斎@仙川書斎」をオープンした。 空き家をリノベした「ご近所書斎...
-
J建築システム、室内の暖かさ保持力を測定
1507号(2022/06/06発行)9面「JJJ断熱診断」がJIS取得 構造設計やコンサルティングなどを手がけるJ建築システム(北海道札幌市)が、東京大学などと共同研究を行った住宅の断熱性能診断システム「JJJ断熱診断」が、このほど日本産業...
-
私はこう読む!リフォーム産業新聞読者の声【生産性高い会社を参考に・DXに関する記事チェック】
WEB限定記事(2022/06/01更新)リフォーム産業新聞、と聞いて、どんな新聞かわからない方、想像つかない方はいませんか。そんな悩みを解消すべく、新聞を読む全国の経営者に、どのように新聞を生かしているのかの声を集めました。 今回は第2弾...
-
リフォーム業界男性育休の実態は?育児・介護休業法が改正
1506号(2022/05/30発行)1~3面配偶者の出産を控えた男性社員に、育休制度を伝えず、取得するかどうかを確かめないー。このような事態は、法律に違反してしまうことをご存知だろうか。2022年4月、育児・介護休業法が改正し、規模を問わず事...
-
事業再構築補助金の6次申請開始 グリーン成長枠、上限最大1.5億円
1505号(2022/05/23発行)9面シードコンサルティング 岡田聡 社長 ポストコロナ・ウィズコロナ時代を見据え、令和2年度第3次補正予算で1兆1485億円が投入された事業再構築補助金。令和3年度補正予算では6123億円が充てられ、一...
-
【連載・深堀り!プロフェッショナル】ホームステージングを不動産業界の「当たり前」に
1504号(2022/05/16発行)13面ラン・リグ渡邉の「深堀り!プロフェッショナル」第19回 カラーアンドデコ加藤望美 氏 物件にインテリア等を含め、リアルな生活のイメージをつかんでもらうホームステージング。日本ではまだなじみのないホーム...
-
【OBフォロー】OB会員組織に7700名超加盟 年間1200件超のリピート受注
1504号(2022/05/16発行)2面特集:生産性を高めるOBフォロー術 3000円修理サービスが買取再販ビジネスの入り口に、生産性上げるOBフォロー、5つのポイントとは? 4人の「すまいるメンバー」が、月400件のOB訪問!田島の...
-
【連載 工務店はリフォームと新築の両輪目指せ! ビルダー向けリノベビジネスのイロハ】中小工務店だからこそ実現できた戸建リノベーション成功事例
WEB限定記事(2022/05/09更新)≫≫これまでの連載記事はこちら≪≪ 第2回 中小工務店だからこそ実現できた戸建リノベーション成功事例 工務店向けに戸建・性能向上リノベーション事業の研究及びコンサルティングを行っているコダリ...