- トップ
- > 「コンセプト」を含む記事
「コンセプト」を含む記事の検索結果:
-
パナソニック、3段階の性能から選べる床
1586号(2024/01/29発行)19面ベリティス/マイスターズウッド 「適材適床」を新しいコンセプトとして、主力の床材シリーズが刷新。気に入った色柄を変更することなく、ニーズに合った性能の床材を選べる製品体系となった。 高意匠シート仕...
-
長澤瓦工務店、瓦の伝統つなぐ若き鬼師
1585号(2024/01/22発行)10面瓦・屋根工事や外壁塗装を手がける長澤瓦商店(静岡県静岡市)は、伝統的な清水瓦の保全・承継を目指す。瓦の素材を利用した小物やアクセサリーの販売・製作や瓦を焼くための窯の復活など、新たな取り組みに挑戦して...
-
三井デザインテック、新概念「クロスオーバー3.0」で大型改修を強化
1585号(2024/01/22発行)2面大手リフォーム会社の三井デザインテック(東京都中央区・年商481億円)は、12月に行われた記者懇談会の場で、同社のコンセプト「クロスオーバーデザイン3.0」の概要を発表した。 「クロスオーバー」とは、...
-
無尽蔵に予算がないからこそのマーケティング戦略のポイント【ランリグ渡邉の「その仕事、正社員じゃなきゃダメですか?」】
1584号(2024/01/15発行)3面VOL.3 最先端のマーケティング手法は中小企業の生きる道? 私は雑談も含めて、日々さまざまな経営に関するご相談を頂きます。基本的には中小企業の経営者からのご相談が多いのですが、やはり見込み客獲得や...
-
平松建工、大型改修ブランド「リノベ建築工房」が好調、集客の柱はモデルハウス
1584号(2024/01/15発行)20面塗装やリフォーム、リノベーション事業などを手掛ける平松建工(愛知県東海市)は、2023年12月期の売上高が11億7000万円で着地した。好調の要因はブランディングだ。今年1月には平松利彦取締役が社長に...
-
ワイドアルミ、コンセプトは「窓から見える庭空間」
1584号(2024/01/15発行)9面「窓から見える庭空間」をコンセプトに開口部や外構・エクステリアなどの設計・施工を手掛けるのがワイドアルミ(神奈川県横浜市)だ。窓や庭に関する提案を得意とし、近年では断熱リフォームにも注力している。 「...
-
アステック、「旅館にあるような浴槽を」 ホテルライクな空間を自宅に
1583号(2024/01/01発行)15面「和」デザインの浴槽を手掛けるアステック(東京都港区)は、規格型の浴槽・浴室のブランディングを強化している。 主力は石貼りの浴槽「和 WABURO」で3シリーズを展開。(1)長年多くの宿泊施設に採用さ...
-
Luci、どこから見ても発光面
1587号(2024/02/05発行)19面3面発光ドットレスライン照明「RIMiT sa」 "小さいは武器になる"をコンセプトとしたRIMiTシリーズに、3面発光ドットレスライン照明「RIMiT sa」をリリース。9mm角のコンパクト設計...
-
TOOLBOX、大阪にショールームオープン 1200点のアイテム展示
1581号(2023/12/18発行)6面内装建材やパーツをオンライン販売するTOOLBOX(東京都新宿区)は、10月28日に2店舗目となるショールームを大阪にオープンした。初日はオープン記念イベントを開催し、400人以上が来場。東京・目白シ...
-
HEJ、AIでレンジフードをデザイン
1579号(2023/12/04発行)13面レンジフードメーカーのHEJ(滋賀県大津市)は11月より、AIを利用したレンジフードのデザイン生成を開始した。AIでデザインしたキッチンとレンジフードの画像をインスタグラムで配信し、レンジフードのニー...