- トップ
- > 「仲介手数料」を含む記事
「仲介手数料」を含む記事の検索結果:
-
リード、中古住宅の仲介手数料を『定額』で
1097号 (2013/11/19発行) 7面リード(神奈川県横浜市)は、中古住宅売買の仲介手数料を「定額制」にすることで仲介売買成約数を伸ばしている。 料金は52万5000円と84万円の2種類。同社は中石輝社長1人の会社で、無店舗、ウェブ集...
-
北洲、中古住宅仲介スタート
1084号 (2013/08/13発行) 7面北洲(宮城県黒川郡)は、自社の不動産部門で中古住宅仲介を開始する。物件探しとリノベーション施工のワンストップサービスにすることで、ユーザーの負担を軽減させ、受注を拡大させることが狙いだ。 年間約1...
-
「旧家リフォーム」会員制度開始 住友林業グループ
1080号 (2013/07/09発行) 1面住友林業ホームテック(東京都千代田区)は6月25日、「百年のいえ倶楽部」を設立した。これは、旧家を購入してリフォームしたいユーザーと、既に同社で旧家再生を行ったオーナーの会員組織。初年度入会計画は1...
-
リノベ物件の仲介手数料をクレジット決済
1079号 (2013/07/02発行) 6面ペイメントソリューション(東京都品川区)は、リノベ物件の仲介手数料、事務手数料をクレジットカードで決済できる新サービスを開始した。 サービスを利用できる不動産会社を紹介・検索できるサイト「スマート...
-
中古リノベ「リノまま」開始 東京テアトル
1078号 (2013/06/25発行) 1面映画事業などを手掛ける東京テアトル(東京都中央区)は6月14日、中古住宅仲介と合わせてリフォームを提案する新サービス「Renomama(リノまま)」を開始した。東京都内の中古マンションの仲介売買と室...
-
中古+リフォーム提案サービス開始 e‐Do建築不動産オフィス
1078号 (2013/06/25発行) 5面e−Do建築不動産オフィス(東京都千代田区)は中古住宅購入サポートとリフォームアドバイスをセットにしたサービスを開始した。 中古住宅の物件探しは、将来的に売買や賃貸として流通させやすいかどうかとい...
-
家の仲介手数料を1%に アルティメット総研
1071号 (2013/05/07発行) 5面アルティメット総研(東京都新宿区)は、マイホームの買い替えを検討中の人をサポートする不動産仲介サービスを開始した。 宅地建物取引業法では、家の売買時の仲介手数料の上限は、総額の3%+6万円+消費税の...
-
適合リノベ「R1住宅」9100件に
1052号 (2012/12/11発行) 5面リノベーション住宅推進協議会 内山博文副会長(リビタ常務取締役) 「中古とリフォーム」一括ローン登場で追い風に リノベーション」の品質基準を定め、優良なストック住宅の普及を推進する一般社団法人リノ...
-
リード「中古マンション+リノベ」開始 仲介料定額
1052号 (2012/12/11発行) 3面不動産仲介事業を手掛けるリード(神奈川県横浜市)は、中古マンションの仲介に合わせて部屋全体のリノベーションを提案する新サービスを開始した。 中古マンションとリフォームを一度に提供する新サービス開始 ...
-
愛知県内6カ所に「おうち探し館」展開 不動産SHOPナカジツ
1051号 (2012/12/04発行) 7面不動産SHOPナカジツ 鳥居守 社長 中古住宅仲介売買時に、リフォームも積極的に提案することで売り上げを伸ばしているのが、不動産SHOPナカジツ(愛知県岡崎市)。同社は最近、リフォーム専用のショー...