- トップ
- > 「現場」を含む記事
「現場」を含む記事の検索結果:
-
ネクストリー、濁水を分離する薬剤が人気 塗装や左官の施工現場で活用
1635号(2025/02/03発行)4面建設現場では、セメントや水性塗料が含まれる濁水の処理が手間となっている。 産業排水処理や凝集剤の開発を行っているネクストリー(富山県富山市)では、濁水を透明な水と汚泥に分離する薬剤「アクアネイチャープ...
-
築古戸建ての排水桝が落とし穴に!【知らなきゃ損!知るだけで避けられるトラブル事例】
1635号(2025/02/03発行)18面古い排水桝に要注意事前に追加工事の可能性を伝える! こんにちは!みやこリフォームという屋号で、京都を中心に水回りリフォームを手掛けるオガワの小川剣人と申します。月1回のペースで、水回りリフォームの事...
-
プライムホーム、戸建ての買取再販物件人気 年26件販売
1635号(2025/02/03発行)13面戸建ての買取再販で実績を伸ばしているのがプライムホーム(岡山県瀬戸内市)だ。前期は年間26件の販売に成功している。 単価は2170万円 年商8億円 中古戸建てをリフォームした事例。施工後の写真を不動...
-
城東テクノ、トラブルを未然に防ぐ工務店の雨仕舞施工セミナー
WEB限定記事(2025/02/04更新)城東テクノ(大阪府大阪市)は、「こんな施工は「超」危険#1 施主の信頼を失う前に!トラブルを未然に防ぐ工務店の雨仕舞施工」 と題したセミナーをオンラインで開催する。 本セミナーでは、NEXTSTAGE(大阪府大阪市)の山下陽平氏が5,00...
-
センコー、物流問題解決へ共同輸送開始 積水ハウス、積水化学工業、旭化成ホームズと
1635号(2025/02/03発行)3面ハウスメーカー3社と物流会社のセンコー(大阪府大阪市)は昨年12月から、物流面で協業しはじめた。3社は積水ハウス(大阪府大阪市)、積水化学工業(東京都港区)住宅カンパニー、旭化成ホームズ(東京都千代田...
-
洗面で自分らしさを表現する 水まわりメーカーらしい提案とは
WEB限定記事(2025/02/03更新)近年、1人ひとりのライフスタイルに合わせた造作洗面台を採用する動きが増えてきている。そうしたニーズに応えるべく、TOTO(福岡県北九州市)が 発売した洗面化粧台「drena(ドレーナ)」は、造作風の...
-
カツデン、常識変える鉄製階段の製品化
1635号(2025/02/03発行)17面住宅用鉄骨シースルー階段「ObjeA(オブジェア)」を2003年に発売。その後大空間に見映えするデザインと安全性を兼ね備えた鉄骨階段商品を数多く生み出してきたのがカツデン(東京都台東区)だ。売り上げの...
-
ジェイ・シー・アイ、壁紙のリペアに注力 女性アルバイトが活躍
1634号(2025/01/27発行)3面ジェイ・シー・アイ(東京都渋谷区)はクロスメイク事業に注力している。クロスメイクとは、古くなったり汚れたりした壁紙を新しい壁紙に張り替えるのではなく、特別な塗料を使ってその上から塗ることできれいに再生...
-
一般社団法人東京大工塾、工務店51社で社員大工育成
1634号(2025/01/27発行)10面50社以上の工務店が集まり大工を目指す若者を育てている組織がある。東京都東大和市に事務所を持つ東京大工塾だ。工務店での正社員雇用と現場OJT、そして職業訓練校に通えるプログラムを作り、累計60人が入...
-
都分析、「アスベスト調査の新常識」発刊 正しい知識と活用法を解説
1634号(2025/01/27発行)4面20年以上にわたってアスベスト調査をする都分析(大阪府大阪市)は、『「知らなかった」では済まされない!アスベスト調査の新常識』を発刊した。 法規制とそのポイントなども掲載 本書では、建設会社や工務店を...