- トップ
- > 「防水」を含む記事
「防水」を含む記事の検索結果:
-
中島工務店、施工後にデータロガー設置 住み始めてからの光熱費もチェック
1460号(2021/06/14発行)11面断熱や耐震など住宅性能はもちろん、デザイン性、動線などの暮らしやすさのトータルプロデュースを重視しているのが中島工務店(岐阜県中津川市)だ。施主に性能向上リフォームの魅力をどのように提案しているのか中...
-
鶴弥、高級感と施工性がアップ
1462号(202106/28発行)23面陶板屋根材 「スーパートライ 美軽(みがる)」 伝統的な粘土瓦にシンプルモダンのテイストを合わせた陶板屋根材。中空構造はそのままに、重厚感を持たせた本体形状に一新し、6月21日リニューアル発売。...
-
雨漏り119、赤外線カメラで雨漏り原因特定
1458号(2021/05/24発行)18面雨漏り診断、調査、修理の第三者機関雨漏り119(広島県広島市)では、赤外線カメラで雨漏りの根本的な原因を追究する。点検数は加盟店125社(4月初め時点)で年間500件にのぼり、加盟店の9割は塗装店が占...
-
【連載・インテリアのトレンド図鑑】キャンプの楽しさ・非日常感をおうち空間に
1455号(2021/05/03発行)5面インテリアのトレンド図鑑キャンプの楽しさ・非日常感をおうち空間に ここ数年、キャンプの人気が高まっています。キャンプやアウトドアの要素をおうち空間に取り入れている方も増えており、キャンプを通して得られ...
-
【クローズアップ建材・屋根換気】小屋裏の熱を排出し夏の住まいを快適に
1455号(2021/05/03発行)14面~クローズアップ建材・屋根換気~ 住宅の長寿命化を図るうえで欠かせない屋根換気。空気を流して湿気を排出することで、躯体や断熱材を守る。高気密高断熱住宅が断熱層を密閉してしまうと、逃げ場のない湿気は断熱...
-
壁紙リフォーム専門店登場、コロナ禍のリフォーム専門店の戦略
1455号(2021/05/03発行)2面※関連記事はこちらをクリックしてください ◆コロナを乗り越えるリフォーム会社の新規事業とは? ◆壁紙リフォーム専門店登場、コロナ禍のリフォーム専門店の戦略 ◆志賀塗装、中古住宅リフォームで初年...
-
CSハウジング、沖縄の混構造の家をリフォーム
1455号(2021/05/03発行)4面年商2億円のリフォーム専門店、CSハウジング(沖縄県名護市)は、沖縄独自の混構造の住宅再生に注力。伝統と暮らしやすさを両立したリフォームが人気で、売り上げは年間1億円を占める。全面改装では1000万円...
-
藤井建業、高さ3メートルのサイディング100種展示
1453号(2021/04/19発行)17面単価250万円の独自構法で差別化 外壁工事で年商3億円の藤井建業(北海道札幌市)は独自の外壁通気構法にこだわり、平均単価は250万円と同業他社より高い。屋内だけではなく屋外にもショールームを構え、来店...
-
【実態調査】定期点検から500万円超のリフォームにつなげる工務店の戦略
1453号(2021/04/19発行)6~9面リフォーム業界の実態を明らかにする企画。今回のテーマは「アフターフォロー&定期点検」。各社どんな工夫をしているのか、6社に調査した。 《質問項目》(1)リフォーム売上高(2)平均単価(3)リフォ...
-
日新工業×日本アスファルト防水協同組合、オンラインセミナー開催
WEB限定記事日新工業(東京都足立区)と日本アスファルト防水協同組合(東京都足立区)は、2021年4月13日(火)にオンラインセミナーを開催する。 第1部は、「環境と建築」をテーマにした妹島和世建築設計事務所 の妹島和世氏による基調講演。第2部は、アスフ...