- トップ
- > 「素材」を含む記事
「素材」を含む記事の検索結果:
-
「見て・触れて・確認」できるショールーム 木下G
1091号 (2013/10/01発行) 2面木下グループ(東京都新宿区)は2013年9月14日、これまでのショールームを拡張し、新たに「木下グループショールーム」をオープンした。 「木下グループショールーム」は情報ブースや商談スペースをメー...
-
空き巣被害に遭いやすい家とは?
1091号 (2013/10/01発行) 15面自称「泥棒」だという"侵入のプロ"から聞いた「侵入しやすい家」とは?この興味深い調査をもとに"狙われやすい家"が見えてきた。 空き巣は1日約166件発生している 警視庁の調査によると、侵入窃盗の...
-
大建建設、人材育成で成約率UP 《住宅リフォーム売上ランキング2013》
1090号 (2013/09/24発行) 11面■222位 大建建設(伸び率128%) 人材育成で成約率が76%に 大建建設(新潟県新潟市)は、人材育成の効果が表れ売上高が伸びた。前年度比128%の5億5000万円。前期は営業マンの契約率が6%...
-
トクラスに社名変更 ヤマハリビングテック
1090号 (2013/09/24発行) 35面ヤマハリビングテック(静岡県浜松市)は、2013年10月1日から社名をトクラスに変更する。経営陣による自社の株式買い取り(MBO)に伴うもので、新名称で新たなスタートを切る。 これに合わせて9月6...
-
和以美 地元工務店とコラボショールーム
1089号 (2013/09/17発行) 1面住設建材流通商社の和以美(東京都荒川区)が地元工務店の工藤工務店と提携し、「むてんかおばけ」という名称のショールームをオープンした。 新ショールームは自然素材の良さや暮らしを楽しむための様々な情報...
-
ナガイのビニールタイル専用見切り材発売
1089号 (2013/09/17発行) 2面建築資材販売メーカーのナガイはこのほど、同社ビニールタイルG-LOCFLOORING専用の床見切り材を発売した。 新商品は床と壁の隙間を隠し、専用商品ならではのきれいな仕上がりが特徴。 ビニール...
-
欧州シェアNo.1「ラコベル」販売 旭硝子AGC
1089号 (2013/09/17発行) 3面旭硝子AGCは10月より、欧州カラーガラスNo.1ブランド「ラコベル」の販売を開始する。 新商品では、これまで日本では実現できなかったカラーや質感、素材感を具現化することで、多くのクリエーターのニ...
-
プロが学べる勉強会を開催 にいがた住宅センター
1089号 (2013/09/17発行) 4面一般社団法人にいがた住宅センターでは、プロが学べる勉強会を開催している。米山廣夫理事長に聞いた。 我々は住まい手とつくり手のサポートをする団体でして、つくり手に対しては、『にいがた意欲のある住まいづくり会』といった工務店・大工など、9...
-
建築家「伊礼智」の家づくりセミナー 相羽建設
1089号 (2013/09/17発行) 3面相羽建設(東京都東村山市)は2013年9月29日、「小さな家で、ゆたかに暮らす」をテーマに建築家の伊礼智氏による家づくりセミナーを開催する。 現在、相羽建設では伊礼智氏らとともに、多くの人が心地良いと思える家を、手が届く価格で提供する「...
-
パリの見本市に「3Mウインドウフィルム」採用
1089号 (2013/09/17発行) 4面住友スリーエム(東京都品川区)の製品が、パリで開催のインテリア・室内装飾品の世界見本市「メゾン・エ・オブジェ」で、出展物の素材に採用された。 デザイン担当は、照明デザイナーの石井幹子と石井リーサ明...







