- トップ
- > 「下請」を含む記事
「下請」を含む記事の検索結果:
-
【実態調査】カフェ併設や中古戸建て活用...進化するリフォームショールーム
1457号(2021/05/17発行)6~9面リフォーム業界の実態を明らかにする企画。今回のテーマは「ショールーム活用」。各社どんな工夫をしているのか、6社を調査した。 《質問項目》(1)リフォーム売上高(2)平均単価(3)ショールームの広...
-
安江工務店会長の安江博幸氏が逝去
1455号(2021/05/03発行)4面4月25日、安江工務店(愛知県名古屋市)の代表取締役会長CEO、安江博幸氏が逝去した。不慮の水難事故だった。葬儀等は近親者のみで執り行い、後日お別れの会を執り行う予定。 安江博幸氏 代表取締役社長の...
-
壁紙リフォーム専門店登場、コロナ禍のリフォーム専門店の戦略
1455号(2021/05/03発行)2面※関連記事はこちらをクリックしてください ◆コロナを乗り越えるリフォーム会社の新規事業とは? ◆壁紙リフォーム専門店登場、コロナ禍のリフォーム専門店の戦略 ◆志賀塗装、中古住宅リフォームで初年...
-
コロナを乗り越えるリフォーム会社の新規事業とは?
1455号(2021/05/03発行)1面リフォーム会社の新規事業立ち上げが相次いでいる。競争が激化する中で既存事業の売り上げがなかなか伸びなかったり、コロナを機に本業一本ではなく新たな事業を育てようとしたりと、各社新たな手を打ち始めている。...
-
【連載・コロナ禍中に学ぶウェブ成功法則「GANBAA」】各販促をウェブサイトとつなげてひとつにする
1454号(2021/04/26発行)5面コロナ禍中に学ぶウェブ成功法則「GANBAA」第3回 各販促をウェブサイトとつなげてひとつにする 前回までの2回は、コロナ禍中で生活者が住宅リフォーム会社を選ぶ際のウェブサイトの果たす役割が格段に上が...
-
アステックペイント、建築工事会社向けのアプリを正式リリース
1454号(2021/04/26発行)24面アステックペイント 菅原徹 社長 塗料メーカーのアステックペイント(福岡県糟屋郡)は現場管理アプリ「現場ポケット」を正式にリリース。塗装会社に限らず工事業者のIT化による業務効率化を目指す同社の思いを...
-
イナセ、3年で年商3倍 2.7億円に急拡大
1454号(2021/04/26発行)28面3年前に水まわりリフォーム業に乗り出した ガス会社のイナセ(埼玉県北足立郡)が、飛躍的な成長を見せている。年商8000万円から2億7000万円に伸ばし、社員数は3人から12人に増員。新たに店舗をオープ...
-
【実態調査】ユニットバスリフォームの工期は何日?多能工活躍、2日で完工も
1454号(2021/04/26発行)10~13面リフォーム業界の実態を明らかにする企画。今回のテーマは「ユニットバスの施工管理」。各社どんな工夫をしているのか、6社に調査した。 《質問項目》(1)リフォーム売上高(2)平均単価(3)工期はどれ...
-
《連載・経営Before⇒After》DXに取り組む上で大切な全体設計図の作り方
1453号(2021/04/19発行)20面経営Before⇒After~船井総合研究所~Vol.3 前回の3月記事では、全体の設計図として「DXジャーニーマップ」を描くことが、DXを上手く進める第一歩だということを述べました。今回は、その全体...
-
過熱する塗装リフォーム市場 工事会社、次々に元請け転換
1453号(2021/04/19発行)1,2面塗装リフォームの受注競争が過熱している。下請け専門だった会社が集客や営業を強化し元請け化するケースが相次いでいるためだ。工務店やリフォーム店も塗装専用部門を立ち上げるなどし、シェア争いが激化。元請け支...