- トップ
- > 「床暖房」を含む記事
「床暖房」を含む記事の検索結果:
-
木にこだわり「床文化」を提唱 朝日ウッドテック
1115号 (2014/04/01発行) 9面朝日ウッドテック 取締役 営業副本部長 上野幾夫氏 2012年に発売した無垢材挽き板化粧フロア「ライブナチュラルプレミアム」など、木にこだわった商品で知られる木質建材メーカー、朝日ウッドテック。「...
-
「ガス給湯器」市場は580億円、35万台
1115号 (2014/04/01発行) 4面第17回 『 ガス給湯器・ガス給湯暖房機 』 ガス給湯暖房機市場は、東日本大震災後、改めて消費者に見直され、右肩上がりに拡大。2強メーカーが、激しくつばぜり合い中。 リンナイ、ノーリツが、市場をほ...
-
コンパクトで使いやすいエコジョーズ ノーリツ
1113号 (2014/03/18発行) 13面エコジョーズ新シリーズ 「GTH-C2449」 GTH-C2449 給湯器メーカーのノーリツ(兵庫県神戸市)は、高効率ガス温水暖房付ふろ給湯器エコジョーズの新シリーズ「GTH-C2449」を3月...
-
床暖房に無垢材を 東京工営
1111号 (2014/03/04発行) 15面エナジーフローリング 無垢のフローリングと床暖房を一緒に導入したいと考える施主は少なくないが、熱によって、そりが出てしまうなど、問題が起こりがち。同商品は、床暖房に対応した無垢フローリング材。高温...
-
快適と省エネを両立 日本スティーベル
1110号 (2014/02/25発行) 12面サーモボーデン 他の暖房機器の補助として使える電気式床暖房。平米あたり75ワットと他の商品に比べて出力を抑えており、電気代も安い。施工に関しては、熱を伝導させるためにラミネートフローリングなど比...
-
国内タイルのデザイン向上進む
1110号 (2014/02/25発行) 5面リノベーションやDIY ブームによりデザイン性の高いタイルが注目を浴びている。またCT(Charge Transfer)触媒機能によりメンテナンスがしやすくなったセルフクリーニングタイルや床暖房対応...
-
入浴に伴う死亡者は年間1万7000人も!!冬の入浴に注意!!
1109号 (2014/02/18発行) 10~11面東京都健康長寿医療センター(東京都老人総合研究所)髙橋 龍太郎 副所長 浴室や脱衣室を暖め、ヒートショック予防 高齢者の冬場の入浴は、死に至るリスクを伴う―――。老年医学の権威である髙橋龍太郎・東...
-
カンキョー、太陽光発電の雪対策製品を発売
1107号 (2014/02/04発行) 4面カンキョー(東京都練馬区)は、降雪による太陽光発電パネルの発電低下を防ぐ「スノーレスヒーターE_DAN」を新発売した。これは遠赤外線PTCフィルム床暖房(特許認証商品)を改良してできた自己温度制御機...
-
"木のリノベ"追求、1000万円超の依頼増
1106号 (2014/01/28発行) 16面"木のマンションリノベーション"をコンセプトとしたリフォームを推進するマスタープラン一級建築士事務所(兵庫県西宮市)。同社の平均工事単価は1200万~1300万円と高額な受注に成功している。コンクリー...
-
床暖房対応、玄関内装タイル新発売 LIXIL
1105号 (2014/01/21発行) 13面LIXIL(東京都千代田区)は、2014年2月3日から玄関内部の内装建材5種と内装タイル3種を新発売する。 玄関内部の建材、磨き床タイル「メトロポリスII」、外床タイル「メトロポリスII 外床」、...