- トップ
- > 「ing」を含む記事
「ing」を含む記事の検索結果:
-
3店舗全てショールーム化でリフォーム売上高8.5億円 桃栗柿屋の成長戦略【企業研究】
1575号(2023/11/06発行)9面滋賀県琵琶湖北・湖東地区を地盤に、売上を6年間で倍以上に拡大したのが桃栗柿屋(東近江市)だ。コロナ禍のさなか、東近江本店をショールームに改装するとともに、2店舗もリニューアルオープン。水回りに特化し、...
-
カナジュウ・コーポレーション、施工事例はプロ撮影の写真のみ、単価250万円から350万円に
1575号(2023/11/06発行)12面神奈川県全域と東京都町田市を中心にプロパンガスを供給するカナジュウ・コーポレーション(神奈川県横浜市)は、リフォーム売上高9億9000万円の改修事業にも強い企業だ。施工事例写真へのこだわりなどがリノベ...
-
阿部建設、自らの自宅をモデルハウスに、マンションリノベの工事件数増加の理由とは
1575号(2023/11/06発行)11面新築やリフォーム、不動産事業を手掛ける阿部建設(愛知県名古屋市)はマンションリノベーションを強化中だ。モデルハウス「徳川町の家」を活用して魅力を発信している。 新規を取り入れる工夫 通り部屋の写真。...
-
ミズテック、管理せずに売上27.5億円
1575号(2023/11/06発行)10面給湯器の駆け付け交換を行うミズテック(神奈川県海老名市)は、首都圏を中心に仙台や札幌、名古屋など全国8拠点に約30人の社員が常駐し、前期の売上高で27億5000万円の実績を上げている。「給湯器駆けつけ...
-
2025年4月から4号特例縮小で、建築確認申請が必要に リフォーム業界にも影響か
1575号(2023/11/06発行)1面2025年4月から、構造に関わるリノベーションでも建築確認申請が必要になる。国土交通省は、木造建築物の建築確認の対象を拡大する方針を発表した。これまで構造耐力関係規定等の審査が不要とされていた2階建て...
-
「住宅リフォーム市場データブック2024」リフォーム市場の現状分析と2040年を大胆予測
WEB限定記事(2023/11/01更新)リフォーム産業新聞社では、リフォーム業界の最新データを収録した「住宅リフォーム市場データブック2024」を発売した。 リフォーム業界の最新動向を理解するために必要なデータすべてがまとまった書籍で、リ...
-
リブ・コンサルティング、「土地仕入れ×DX最前線セミナー2024」開催
WEB限定記事(2023/10/31更新)リブ・コンサルティング(東京都千代田区)は、土地仕入れに本格参戦する地域ビルダー必見の「土地仕入れ×DX最前線セミナー2024」をオンラインで開催する。 本セミナーでは、他社と差をつける独自ルート獲得戦略と土地仕入れでのDX活用事例7選を...
-
遊 建築設計社、「間取り集・各種設計ツール」個別活用セミナー開催
WEB限定記事(2023/10/31更新)遊 建築設計社(東京都千代田区)は、「間取り集・各種設計ツール」個別活用セミナーをオンラインで開催する。 多くの住宅会社が、設計効率の改善や契約率アップを目指し、自社に適した設計ツールの活用を進めている。 今回のセミナーでは、間取り集の発...
-
BESW、「集客・成約率・業務効率化の課題を解消する デジタル時代の取り組み方」セミナー開催
WEB限定記事(2023/10/31更新)それぞれの領域をデジタルを活かして解決しているエキスパート3社のBESW(東京都台東区)、Co-Growth(東京都品川区)、リフィード(福岡市中央区)は、「住宅業界の3大テーマ 集客・成約率・業務効率化の課題を解消する デジタル時代の取...
-
ボランティア団体「塗魂ペインターズ」法人化、全国会議に300人参加
1574号(2023/10/23発行)5面Vol. 3010月5日、「塗魂(とうこん)ペインターズ全国会議in横浜」が開催された。塗魂ペインターズとは、全国の塗装会社が加盟するボランティア団体。10月1日にNPO(特定非営利活動)法人になった...