- トップ
- > 「システム」を含む記事
「システム」を含む記事の検索結果:
-
パナソニックES社、HEMS対応分電盤に新顔
1303号 (2018/03/06発行) 19面エネルギー計測ユニットも パナソニック エコソリューションズ社(大阪府門真市)は、HEMS対応住宅分電盤「スマートコスモ」と、HEMSの中核機器AiSEG(アイセグ)用「エネルギー計測ユニット」の新...
-
ナーブ、VRで内見・室内の回遊も コストはわずか100円
1303号 (2018/03/06発行) 7面・ナーブが、VR内で物件内を思うがままに歩けるサービス開始・従来型VRの、決められた順路しか見れない問題を解決・1件100円ほどの低コストと、業務の効率を武器に採用を進める 4K画質、床材リアル...
-
タカラスタンダード、大都市圏でのリフォーム事業を本格化
1303号 (2018/03/06発行) 6面・タカラスタンダードが、平成元年から数えて売上を1800億円に倍増・清掃性や耐久性などの商品力、専門集団化した組織能力が成功の鍵・地域密着の販売体制を構築し、2020年には売上2000億円へ 営...
-
タカラスタンダード決算、システムバス好調
1303号 (2018/03/06発行) 9面リフォーム事業に注力 総合住宅設備機器の製造・販売メーカーのタカラスタンダード(大阪府大阪市・渡辺岳夫社長)は、第3四半期決算を発表し、増収増益となった。売上高は前年同期比1.8%増の1459億円だ...
-
クラスコテクノロジー、IoT「ROBOTTA」商品化を予定
1303号 (2018/03/06発行) 18面クラスコテクノロジー(石川県金沢市)はIoTサービス「ROBOTTA(ロボッタ)」を開発し、今年春に商品化を予定している。 「ROBOTTA(ロボッタ)」の仕組み 「ロボッタ」は、音声認識やスマー...
-
長府製作所決算、減収減益
1303号 (2018/03/06発行) 8面給湯機器など販売減少 長府製作所(山口県下関市)は、平成29年12月期(平成29年1月1日~12月31日)の決算短信を発表した。 売上高は420億5700万円(前期比0.5%減)、営業利益は17億...
-
もう失敗しない壁紙提案〈イメージ違い〉
1302号 (2018/02/27発行) 21面 -
大建工業決算、3%増益
1302号 (2018/02/27発行) 3面新技術活用の化粧床材が好調 大建工業(富山県南砺市)は2月9日に第3四半期決算を発表し、増収増益となった。売上高は前年同期比1.8%増の1279億円だった。営業利益は同6.8%減の62億円。経常利益...
-
ノーリツ決算、13%減益
1302号 (2018/02/27発行) 2面売上高1%増 ノーリツ(兵庫県神戸市)は2月14日に2017年12月期決算報告を発表し、増収減益となった。売上高は前年同期比1.3%増の2146億円。国内での台数シェア拡大が貢献した。だが営業利益は...
-
タカラスタンダード、リフォーム営業本格強化
1302号 (2018/02/27発行) 2面・タカラが、リフォーム営業を本格強化する施策を推進する・営業を新築・リフォーム別に専門特化する計画を首都圏より開始・リフォーム市場が横ばいの中、需要開拓で売上2000億円を目指す 改修専任チーム...