- トップ
- > 「断熱材」を含む記事
「断熱材」を含む記事の検索結果:
-
アキレス×キムラ、「高性能リノベーションで中古住宅をよみがえらせる!」オンラインセミナー
WEB限定記事アキレス(東京都新宿区)とキムラ(北海道札幌市)は、「高性能リノベーションで中古住宅をよみがえらせる!」オンラインセミナーを開催する。 新築需要の減少が予測される中、今回はストックとなる中古住宅の性能向上リノベ―ションに注目。そのノウハウ...
-
アイジー工業、新色ワインレッドを追加
1487号(2022/01/03発行)35面屋根材 「スーパーガルテクト」 同商品は、遮熱性鋼板と断熱材で優れた断熱性能を持つ屋根材。表面は、葺きあがりの質感を引き立てるちぢみ塗装を最小しており、意匠性にも富む。今回追加された新色は「Sシェ...
-
大仙、快適テレワーク部屋を2日で設置
1480号(2021/11/08発行)3面テラス囲い商品に断熱性をプラス 大仙(愛知県豊橋市)はこのほど、テラス囲いに断熱性をプラスした「マルチ@ルーム」の新バージョン「新マルチ@ルーム」の販売を開始した。「リモートワークなどの利用で月に10...
-
LIXIL、住宅高性能化リフォームの集大成
1483号(2021/12/06発行)19面高性能住宅工法 「まるごと断熱リフォーム」 新築の高性能住宅なみの温熱環境を実現する新たなリフォーム工法。既存の構造を活かして高性能の断熱材を入れ、開口部は内窓を入れるなど、"使える"部分を活用...
-
セブン工業、省施工のサッシ付壁パネル
1478号(2021/10/25発行)23面壁パネル 「NEO SMART PANEL(ネオスマートパネル)」 サッシがプレキャストされた壁パネル。現場での間柱・窓台まぐさ施工、耐力面材施工、サッシ施工、断熱材施工などを省略でき、工期の短縮...
-
【クローズアップ建材・冬対策・断熱リフォーム】断熱リフォームで寒い冬も快適に
1477号(2021/10/18発行)12面住まいのかたちばかりに気をとられ、見落とされがちな断熱。しかし断熱をおろそかにすると快適な暮らしを手に入れることはできない。そこで今回は快適・健康・省エネな暮らしを実現する断熱材について紹介する。 ~...
-
エービーシー商会、シリーズ全体をノンフロン化
1478号(2021/10/25発行)23面硬質ウレタンフォーム断熱材 「インサルパック NB-PRO」 動力を必要としない現場発泡タイプの硬質ウレタンフォーム断熱材「インサルパック」の新商品。2液ボンベタイプ(スタンダードタイプ)で、ガス...
-
「リフォーム産業フェア2021」開催リポート 178社が出展、施工管理アプリなど最新サービスが多数出品
1475号(2021/10/04発行)6,7面9月15日、16日、リフォーム産業新聞社主催のプロ向けイベント「リフォーム産業フェア2021」がパシフィコ横浜で開催された。23回目を迎えた今年は178社が出展。295小間の展示があった。リフォーム会...
-
マグ・イゾベール、住宅用断熱材リニューアル
1474号(2021/09/27発行)40面10K100mmを高性能化 マグ・イゾベール(東京都千代田区)の販売するポリカット(R2.2)は日本で初めて、木造住宅向けグラスウールの10K100mm(密度10kg/m2、厚み100mm)の最低熱抵...
-
OK-DEPOT、ステイホームに最適な断熱材!EMセルロースファイバーセミナー
WEB限定記事OK-DEPOT(OKUTA、埼玉県さいたま市)は、建築関係者を対象とした「ステイホームに最適な断熱材!EMセルロースファイバーセミナー」をオンラインで開催する。 今回のセミナーでは、セルロースファイバーの基礎知識と断熱材の特徴比較、施工...