- トップ
- > 「工事」を含む記事
「工事」を含む記事の検索結果:
-
500万円以上工事、10年間で5件から120件に リノベに強い会社のイメージ向上を目指す
1500号(2022/04/11発行)5面前期74億円を売り上げたアートリフォーム(大阪府吹田市)は、中古住宅購入者のリフォームニーズの変化を調査した。2011年から2021年の 10年間で行った同社の施工件数を、工事金額別に分類している。 ...
-
4/19&4/21 『エクステリア』の基礎知識完全解説セミナー開催 新人教育にも最適!リフォーム会社なら知っておくべき4つのポイントとは?
WEB限定記事(2022/04/04更新)近年お庭需要が高まりを見せる中、リフォーム従事者は顧客の需要に対応する基本知識が必要となってきています。そこでリフォーム産業新聞社では4月19日と21日の2日間、エクステリアの専門校E&Gアカデミ...
-
カワムラ、中古住宅仲介+リノベの専門店でわずか1年半で売上5億円のノウハウとは
1499号(2022/04/04発行)20面新築、リフォーム事業などを手掛け、年間約37億円を売り上げるカワムラ(北海道旭川市)は、中古住宅の仲介とリノベーションを組み合わせた事業が好調だ。約1年半前に本格的に始動し、年間5億円の売上になった。...
-
工務店の最新評価制度を公開、アルプスピアホームが始めた「人が育つ」給与決めのルール
1499号(2022/04/04発行)7面「人材の成長に繋がる評価制度ができた」。こう話すのは長野県で年間200棟以上の新築を手掛けるアルプスピアホーム(松本市)だ。同社では、社員のスキルが上がれば給与も上がるという評価制度に変更し、運用し始...
-
【中古住宅流通】中古物件紹介サイト「リノベ前」の物件のみ掲載、改修プランも紹介
1499号(2022/04/04発行)12面SUUMOやLIFULL HOME'Sといった不動産紹介サイトとは別の切り口で中古物件を紹介するサイトが急増している。リノベされていない物件のみを扱ったサイトなど、ユニークな切り口が特徴だ。中古住宅流...
-
駒商が初の新卒採用で5人内定 大学生5人に選ばれたノウハウを公開
1499号(2022/04/04発行)3面リフォーム売上高5億円の駒商(兵庫県宝塚市)には今年4月、大卒5人が入社した。同社の創立は2006年だが、初の新卒採用。女性4人、男性1人だ。同社の社員数は現時点でパート含めて20人。全体の5分の1が...
-
2022年3月注目記事5選、3.11から11年、耐震リフォームの「今」を取材
WEB限定記事(2022/03/31更新)リフォーム業界のトレンドは何か。企業リポートや特集から、2022年3月の注目記事を記者が厳選。記事の概要を紹介する。 1.3.11から11年、耐震改修の「今」 1496号(2022/03/14発行)...
-
【景況感調査2022年2月】売上の対前年比は、「悪い」と感じるが6pt増加
1498号(2022/03/28発行)20面リフォーム市場景況感調査 ≪2022年2月≫ 2月の景況感は、前月に引き続き低調で、「悪い」が「良い」を上回る結果となった。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった...
-
「オフィスと住宅の境界線なくす」三井不動産が示すリフォームへの本気度、デザインテック本社「クロスオーバー・ラボ」の全容
1499号(2022/0404発行)11面三井デザインテックと三井不動産リフォームの二社が統合し「新生」三井デザインテック(東京都中央区・2020年度年商454億円)が誕生して1年以上が過ぎた。オフィスやホテルなどの空間設計に強みを持つ前者と...
-
【連載 地域密着型リフォーム会社作りの設計図】経営理念に紐付けた戦略、戦術作り
WEB限定記事(2022/03/30更新)第3回「あなたがお客様に約束できること」経営理念に紐付けた戦略、戦術作り 私がリフォーム会社を立ち上げた時、経営者として最初に取り組んだ大きな仕事は"経営理念作り"でした。これからどんなリフォーム会...