- トップ
- > 「タイ」を含む記事
「タイ」を含む記事の検索結果:
-
【連載・住空間とインテリア Interior Recipe】「憧れのモデルルーム」から「背伸びしない等身大のインテリア」へ
1439号(2021/01/04発行)25面住空間とインテリア InteriorRecipe Vol.2「憧れのモデルルーム」から「背伸びしない等身大のインテリア」へ 憧れの存在よりも「親近感」「等身大」のタレントが愛される時代となり、住まい選...
-
キムラ、イオンクラスターでウイルス対策
1439号(2021/01/04発行)37面「イオンクラスター除菌脱臭装置」搭載2製品 住宅用24時間換気システムのダクトに組み込むダクトインタイプと、A4サイズで机上でも使える据置タイプの2種。 イオンクラスターは「パルスプラズマ放電技術...
-
コロナ、屋内設置型3機種を追加
1439号(2021/01/04発行)37面高圧力型貯湯式石油給湯機 「NX-Hシリーズ」 0.2MPaの高圧力でシャワー、風呂、キッチンとの同時使用もできる高圧力型貯湯式石油給湯機の新製品。積雪・凍結が心配される寒冷地エリアに最適な屋内...
-
hinata、地域に合わせたSRデザイン
1440号(2021/01/11発行)4面チラシポスティングで宣伝 奈良県内で塗装リフォームを手掛けるhinata(香芝市)は、ここ2年でショールームを2店舗オープンするなど、積極的な営業活動を行っている。同社の売上高は前期4億円で、その前の...
-
BXゆとりフォーム、育休復帰後も活躍できる会社に
1439号(2021/01/04発行)21面市川美菜氏・プロジェクトリーダー 平塚幸子氏・都留彩氏 BXゆとりフォーム(東京都豊島区)は、育児休暇を取得した社員が復帰しやすく、働きやすい会社にするために「育休復帰支援プロジェクト」を一昨年7月か...
-
良品計画、無印良品にリノベモデル店が登場
1439号(2021/01/04発行)44面「無印良品」のリフォームが勢いを増してきている。ブランドを運営する良品計画(東京都豊島区)は東京有明に国内最大級の店舗をオープン。その中に無印良品が今注力するマンションリノベーションのモデルルームが登...
-
アンドパッド、短工事の管理アプリ強化へ
1439号(2021/01/04発行)33面アンドパッド 稲田武夫 社長 画像解析で品質チェック、データ活用で実現を 2021年の経営のテーマに「業務効率化」を掲げる事業者も多いだろう。特に最近増えてきているのが、リフォームの施工管理業務をクラ...
-
【ガイソー×塗魂ペインターズ×プロタイムズ×日本塗装名人社 塗装ビジネス座談会】守るべきは「プロの品質」、変えるべきは「営業の効率」
1439号(2021/01/04発行)28,29面ガイソー(運営会社:オリバー/富山県富山市)小川博司 代表取締役外壁・屋根のリフォームに特化した外装リフォーム専門店として全国で92店舗展開中。 塗装や板金工事をはじめ建築工事全般として外装リフォ...
-
リフォームビジネストレンド2021《アフターフォロー》Withコロナ時代「OB囲い込み」力で差を付ける
1439号(2021/01/04発行)6~7面テーマ:アフターフォロー リフォーム業の基本はOBからのリピート、紹介をいかに増やせるか。いまだ終わりの見えないコロナ禍では、新規開拓も重要だが、既存顧客のリフォーム需要を取りこぼさないことだ。20...
-
リフォームビジネストレンド2021《集客》YouTubeで自社の「動画番組」作る時代
1439号(2021/01/04発行)1~3面新年第1弾の特集は「リフォームビジネストレンド2021」と題し、リフォームビジネスを成功させる上で欠かせない6つの業務の最新動向をリポートする。6つとは集客、店舗、アフター、施工管理、工事、営業だ。...