- トップ
- > 「市場」を含む記事
「市場」を含む記事の検索結果:
-
耐震研究会、発起会を開催
1115号 (2014/04/01発行) 15面一般社団法人耐震研究会(東京都世田谷区)の発起会が4月15日、東京都港区のコクヨホールで開催される。 同研究会は、中古住宅市場の活性化を先導するのを目的に、4月1日に設立の運び。発起会では、宮澤健...
-
リフォーム部門最優秀は「ホームス空間創建」
1115号 (2014/04/01発行) 8面≪金属サイディングコンテスト結果発表≫ 日本金属サイディング工業会(東京都中央区)が主催する「第12回金属サイディング施工例写真コンテスト」の結果が発表され、リフォーム部門ではホームス空間創建(東京...
-
木調ガーデンルームタイプ新登場 YKKAP
1115号 (2014/04/01発行) 3面YKK AP(東京都千代田区)はテラス囲い、バルコニー囲いなどの商品シリーズ「サンフィールⅢ」に木調ガーデンルームタイプを追加した。「サンフィールⅢ」は、昨年春ごろからPM2.5や花粉対策として全国...
-
関西ペイント、新戦略 「つながるペイント」始動
1115号 (2014/04/01発行) 4面関西ペイント(大阪府大阪市)と子会社の関西ペイント販売(東京都大田区)は、「つながるペイント」を旗印とした戸建て住宅リフォームの新戦略を今春から開始する。 新戦略では、施主家族の気持ちのつながりを...
-
「ガス給湯器」市場は580億円、35万台
1115号 (2014/04/01発行) 4面第17回 『 ガス給湯器・ガス給湯暖房機 』 ガス給湯暖房機市場は、東日本大震災後、改めて消費者に見直され、右肩上がりに拡大。2強メーカーが、激しくつばぜり合い中。 リンナイ、ノーリツが、市場をほ...
-
ケイミューフェスタ、全国で200種以上の新商品を展示
1114号 (2014/03/25発行) 3面住宅用外装建材の最大手メーカーのケイミュー(大阪府大阪市)は、ケイミューフェスタ2014を開催している。2014年3月7日の東京を皮切りに名古屋、大阪など全国8会場で開催の予定。 同社の小森隆社長は「今後注目のリフォーム市場に積極的に取...
-
受注一段落、1月より良い12P減少 《景況感調査》
1114号 (2014/03/25発行) 7面リフォーム市場景況感調査 ≪2014年2月リフォーム実績≫ 2月の景況感は、消費税増税前の駆け込み需要が依然続いた一方、売り上げに関しては前年比、前月比とも「良かった」(「とても良かった」「良かった...
-
ホームインスペクションを全額負担 オウチーノ
1114号 (2014/03/25発行) 6面リフォームポータルサイトを運営するオウチーノ(東京都港区)は、ホームインスペクション(建物診断)にかかる費用(4~6万円相当)を全額負担するサービスを開始した。 住宅・不動産の専門サイト「オウチー...
-
「浄水器」市場は200億円、350万台
1114号 (2014/03/25発行) 6面第16回 『 浄水器 』 浄水器市場はすでに成熟し、2008年を境に縮小。市場規模は350万台前後で推移している。市場は「トレビーノ」「クリンスイ」の2強ブランドによる寡占が続く。 東レと三菱レイ...
-
【長期優良住宅化リフォーム】平成26年度は予算31億の見込み
1113号 (2014/03/18発行) 10~11面長期優良住宅化リフォーム ◆特集◆ 2014年2月7日から始まった長期優良住宅化リフォーム補助金制度。平成25年度補正予算20億円分の申請は2月28日に締め切られた。しかし、国土交通省は...