有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

「セラミック」を含む記事の検索結果(24ページ目)

  • トップ
  • > 「セラミック」を含む記事

「セラミック」を含む記事の検索結果:

  •  TOTO(福岡県北九州市)では、独自の光触媒技術「ハイドロテクト」が施されているセラミックパネル「ハイドロセラ」をトイレ床全面に施工できる「ハイドロセラ・フロアJ全面セラミック」を8月1日に発売する...

  •  毎回の尿ハネや洗剤が飛び散るトイレの床には、耐水性、清掃性、防汚性、耐薬品性に優れた床材を選ぶ必要がある。トイレにも張れるフローリング材をはじめ、セラミックやホーローなどのトイレ専用床材を紹介する。...

  • 内装用左官壁材 「中霧島壁ワイルド」 カラーは8色、6月23日発売 デザイン性と機能が両立  高千穂シラス(ライフニックス事業部:神奈川県横浜市)は6月23日発売の「中霧島壁ワイルド」の説明会・施...

  •  リフォーム関連部材の製造販売を手がけるエイム(埼玉県川口市)は、4月から『節電塗料Sガード』の販売を開始した。  『Sガード』は一般的な遮熱塗料と同様、高日射反射機能で夏の気温上昇を防ぐとともに、熱...

  • STAGストーン  リサイクルガラスを主原料としたセラミック擬石。水に浮くほどの超軽量素材でありながら、耐久性・耐火性に優れている。また木工用のこぎりで切断できるなど、施工性も高い。内装・外装を問...

  •  遮熱塗料のパイオニアである日本特殊塗料(東京都北区)は、住宅全般に遮熱塗料を塗装して省エネ効果を高める「家ごと1軒丸ごと遮熱」を提案している。  塗料メーカーが推進する省エネ対策は、遮熱塗料による屋...

  • 毎年酷暑が続く夏には、エアコンなど空調設備の稼働時間が増えて光熱費も高くなる。そこでさまざまな省エネ対策が講じられる中、市場では屋根に施す遮熱塗料の効果が注目されている。塗料が太陽光線を反射・散乱して...

  • ケイミューフェスタ、全国で200種以上の新商品を展示

    1114号 (2014/03/25発行) 3面

     住宅用外装建材の最大手メーカーのケイミュー(大阪府大阪市)は、ケイミューフェスタ2014を開催している。2014年3月7日の東京を皮切りに名古屋、大阪など全国8会場で開催の予定。  同社の小森隆社長は「今後注目のリフォーム市場に積極的に取...

  •  コープハウジングひろしま(広島県広島市)は、2014年1月25、26日の2日間、毎年恒例の「リフォーム&増改築祭」を広島と福山のTOTOショールームで開催した。  「住まいの相談コーナー」での、総合...

  •  建築仕上材メーカーのエスケー化研(大阪府茨木市)は、軒天井向けの高耐久塗料「ノキフレッシュセラ」を新しく開発した。  同製品は高い透湿性を持つ。同社が独自で開発したセラミック複合技術の応用により、低...

< 前へ 16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  次へ >

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる