- トップ
- > 「ネット」を含む記事
「ネット」を含む記事の検索結果:
-
冬の寒さに不満46% 暖差リスク予防委員会調査
1147号 (2014/12/02発行) 1面冬の寒さに不満を持つ人が46.2%もいることが分かった。調査を行ったのは暖差リスク予防委員会。インターネットによるアンケートで20~70代の2500人が回答した。 冬の住宅が寒いと答えた46%のう...
-
エリア別リノベ事例サイト開設 セイワビルマスター
1147号 (2014/12/02発行) 15面セイワビルマスター(東京都墨田区)は、ウェブ集客を強化。11月10日に新しいリノベ紹介サイト「東京リノベーション 物語」を設置した。 同サイトの特徴は、エリア別に施工事例を表示している点だ。墨田...
-
フルオーダーリフォーム開始 アイネットコープ埼玉
1147号 (2014/12/02発行) 7面住宅系生協のアイネットコープ埼玉(埼玉県さいたま市)は、フルオーダーリフォームの新サービスを開始した。ブランド名称は「REVITA(リヴィータ)」。 ターゲットは50~60代。コンセプトは「最後の...
-
良品計画、「ムジリノベーションクラブ」開始
1146号 (2014/11/25発行) 1面「無印良品」を展開する良品計画(東京都豊島区)は、オリジナルのキッチンや床材などの住宅部材の販売強化に乗り出す。このたび良品計画の設備・建材、家具を使用したリノベーションを推進する事業者ネットワーク...
-
事業開始から3年目で25棟の受注 安藤嘉助商店
1146号 (2014/11/25発行) 15面カスケホームの屋号で展開する安藤嘉助商店(岡山県倉敷市)は、2012年から新築事業部を立ち上げ、導入1年目5棟、2年目には15棟と受注を伸ばし、今年の新築受注は25棟と好調だ。 集客に差が出るデ...
-
他社との協力体制で受注順調 リード企画
1146号 (2014/11/25発行) 15面沖縄県でリフォーム事業を展開するリード企画(沖縄県那覇市)はロイヤルハウス北部店として2014年1月に新築事業をスタート。10月までの10カ月で7棟を受注し、好調な滑り出しを切っている。新築事業にお...
-
雨漏り診断客の受注9割 グラスサラ
1146号 (2014/11/25発行) 12面グラスサラ(大阪府東大阪市)は雨漏り工事の受注に力を入れる。同社は雨漏り工事の全国ネットワーク雨漏り110番に加盟。年間30~40件の雨漏り工事を行っている。 雨漏り診断で行う散水試験 同社...
-
近くリフォーム売上比率を5割に タカラ通商
1146号 (2014/11/25発行) 6面タカラ通商 三上幸男 社長 配管と住設で228億円 配管材料と住設機器の流通で年商228億円を売り上げるタカラ通商(大阪府大阪市)。近畿トップクラスの規模を誇りながらも、三上幸男社長は「リフォー...
-
日昇、オリジナル照明100点を販売 ECサイトで売上18億円
1146号 (2014/11/25発行) 8面深刻な経営の危機を、ネットでのインテリア販売によって脱したリフォーム会社がある。それが愛媛県伊予市にある「日昇」。同社はネット販売開始から7年で、年間18億円を売り上げる企業に成長した。オリジナルブ...
-
80万点の工具ECをリニューアル DIYツールドットコム
1146号 (2014/11/25発行) 3面工具のネット通販事業を手掛ける大都(大阪府大阪市)は、サイト「DIYツールドットコム」をリニューアルした。 新コンテンツに「用途別索引」機能を追加。「切る」「穴あけ」「締める」といった20のカテゴ...