- トップ
- > 「開発」を含む記事
「開発」を含む記事の検索結果:
-
パナソニックES社、水まわり1300億円計画
1278号 (2017/08/29発行) 2面リフォーム市場軸に パナソニックエコソリューションズ社(大阪府門真市)は2020年に水まわり関連の住宅設備売上高を1300億円に伸ばす。2016年度比で約10%増となる。新築着工戸数が減少する見通し...
-
小松精練、炭素繊維複合材をJIS化
1278号 (2017/08/29発行) 17面比重は鉄の4分の1、引張強度10倍 小松精練(石川県能美市)が金沢工業大学革新複合材料研究開発センターと共同開発した、炭素繊維複合材「カボコーマ・ストランドロット」が国内標準(JIS)化される。先ご...
-
ウッドワン金沢店新装、伊藤豊雄氏による2階木造
1278号 (2017/08/29発行) 17面ウッドワン(広島県廿日市市)は先ごろ、石川県野々市市にショールーム「ウッドワンプラザ金沢」をリニューアルオープンした。 北陸地方初の伊東豊雄氏設計ショールーム 同社にとって北陸地方第一号となる、伊...
-
住宅メンテ組合、中古戸建ての床下診断・年6000件
1278号 (2017/08/29発行) 24面シロアリ防除の組合が始めた新ビジネス 中古住宅の床下診断は年間6000件。大阪府高槻市にある害虫駆除剤などの商社、環境機器と防蟻剤メーカーの大阪ガスケミカル(大阪市大阪府)が始めた「日本長期住宅メン...
-
阪急不動産、akippa・ハプティックと「阪急の空家サポート」で提携
1278号 (2017/08/29発行) 2面阪急不動産(大阪府大阪市)は8月4日、akippa(アキッパ)、ハプティックと業務提携契約を締結した。これにより、阪急不動産が展開する「阪急の空家サポート」の新メニューとして、空きスペースを活用した...
-
リビタが独身寮・社宅を再生
1278号 (2017/08/29発行) 1面シェア型賃貸・大学宿舎に 既存建物の改修・再生を手掛けるリビタ(東京都目黒区)は、独身寮・社宅をシェア型賃貸住宅・大学国際学生宿舎に再生し、9月上旬の入居開始に先駆け8月28日にプレス向け内覧会を開...
-
日本ペイント、室内リフォームは塗装仕上げで
1277号 (2017/08/22発行) 11面~リフォーム商材、この一品~日本ペイント ROOMBLOOM 国内最大手の塗料メーカーである日本ペイント(東京都品川区)は、室内塗料の市場開拓に乗り出している。室内の壁のリフォームに、国内で主流のク...
-
ワンウィル、建材「茶穀配合シート」開発
1277号 (2017/08/22発行) 21面伊藤園と共同で ワンウィル(神奈川県横浜市)が、飲料メーカーの伊藤園(東京都渋谷区)と共同で建材「茶殻配合シート」を開発した。 伊藤園の自動販売機に導入 珪藻土シートに茶殻を混ぜ合わせたもので、珪...
-
フリーダムアーキテクツデザイン、本物そっくり・VRで提案
1277号 (2017/08/22発行) 10面照明の陰影までリアルに 注文住宅の設計・監理を行っているフリーダムアーキテクツデザイン(東京都中央区)。同社は、よりユーザーの希望に沿った家づくりを実現するために、VR(バーチャル・リアリティー)を...
-
HARMONY、顧客ニーズ満たす自然素材住宅をFC展開
1277号 (2017/08/22発行) 7面HARMONY 山本航聡 社長 創業3年目にして年間受注棟数50棟を数える三重県津市の住宅ビルダー、HARMONYがこれからFC展開するのが、自然素材のローコスト住宅WOODBOXだ。「誰もが手の届...







