- トップ
- > 「業者」を含む記事
「業者」を含む記事の検索結果:
-
LIXIL、「技術専門校」都認定に
1285号 (2017/10/17発行) 19面ビル建材施工、都域以外も適用 LIXIL(東京都千代田区)がLBTC協力会と共同で設立した「LIXILビル建材技術専門校(LBTC)」が、東京都の職業訓練の認定を受けた。 左からLBTC協力会加藤武...
-
ミサワホーム、トヨタ流改革・まずは「DNA再確認」
1285号 (2017/10/17発行) 24面ミサワホーム 磯貝匡志 社長 「戸建て一本足から脱却する」 今年10月1日で設立50周年を迎えるミサワホーム(東京都新宿区)が、大きく変わりつつある。2016年11月のトヨタホームとの資本業務提携に...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2017】積水ハウスが1335億円で3連覇
1282号 (2017/09/26発行) 1面リフォーム産業新聞ではこのほど、全国のリフォーム事業者の業績を調査し、「住宅リフォーム売上ランキングベスト700」としてまとめた。 【数字の見方】①リフォーム売上高対前年比(%) ②リフォーム年間...
-
レアル、京都の空き家30物件を宿に
1284号 (2017/10/10発行) 8面キーワード:改修市場が変わる 日本人の総人口は今、8年連続で減少しており、国内の住宅市場の先行きは不透明感が際立ってきた。「人口減」の一方で訪日外国人は急増。今年は過去最高のスピードで2000万人が...
-
ベターライフリフォーム協会、全国7会場で入会セミナー開催
1284号 (2017/10/10発行) 5面事業拡大のヒントやチラシ作りを伝授 ベターライフリフォーム協会(BLR、東京都千代田区)は、事業拡大に関する情報提供を行う入会案内説明会を、10月20日の仙台をはじめとして全国7会場でスタートする。 「当たるチラシ」の講演も 同説明会は...
-
チヨダウーテ、墨出し作業の軽減テープを発売
1284号 (2017/10/10発行) 21面誰でも施工可能に チヨダウーテ(三重県四日市市)が、墨出し作業を軽減する「マークテープZ」を新発売した。 墨出し作業の軽減を目指す これは一定の間隔にライン、ドットを印刷したマスキングテープ様のも...
-
江藤産業、2000万円超の大型受注強化
1284号 (2017/10/10発行) 3面ガス顧客のサポートに 大分県の地場ガス販売事業者、江藤産業(大分県大分市)は大型リフォームの受注を強化している。今期だけですでに2000万円超の工事を5件受注しており、今後も拡大を図って行く計画だ。...
-
北斗建装、大分県内に2店舗開設計画
1284号 (2017/10/10発行) 1面社員職人も強化、30人体制に 北斗建装(大分県大分市)が年商30億円に向け事業を拡大する方針だ。 現在3拠点8億円規模だが、今後2年で大分県内に2拠点を新設、受注の拡大を図る。 拠点展開以上に注...
-
global construction union、今期400社・来期1000社加盟目指す
1283号 (2017/10/03発行) 17面一般社団法人 global construction union 中村英俊代表 理事 建設業に携わる企業を非営利で支援する団体、一般社団法人 global construction union(略称...
-
KAKUCHO、"AR技術"でリフォーム業務に革新
1283号 (2017/10/03発行) 10面KAKUCHO 竹本タイスケ 社長 AR事業を展開するKAKUCHO(東京都港区)が、ユーザーにリフォーム後の部屋の様子をAR映像で見せられるプレゼンツールを開発。9月からサービスを開始した。AR技...







