- トップ
- > 「門」を含む記事
「門」を含む記事の検索結果:
-
LIXIL、創業家潮田氏がCEOに
1336号 (2018/11/12発行) 21面・LIXILグループでは、瀬戸欣哉氏から潮田洋一郎氏へとCEOが変わった・瀬戸氏を迎え、営業利益が93%増加するなどの一定の成果はあった・潮田氏は今後、中国やインドへグローバル展開を目指していく ...
-
ケンビレッジ/シードコンサルティング、建設業向けM&Aサイト開設
1335号 (2018/11/05発行) 5面初年度は目標10件 ケンビレッジとシードコンサルティング(共に東京都港区)は、中小建設業向け専門のM&Aサイト「建設M&A」を開設した。職人不足や後継者不足といった建設業界の課題解決を目指す。対象業...
-
繁栄期ヴィクトリア時代の流行《ロンドンデザインフェスティバル2018リポートvol.2》
1336号 (2018/11/12発行) 10面ロンドンデザインフェスティバル2018リポートvol.2 「強い色×多色使い」のトレンド ロンドンデザインフェスティバル2018の第2回目のレポートは、赤、緑など原色を使った強い色とインパクトのある...
-
古川製材、改修専門施設の集客好調
1336号 (2018/11/12発行) 3面4カ月で6000万円 岐阜県高山市のトップビルダー、古川製材が7月に開設したリフォーム専用モデルハウスでの受注が好調だ。4カ月で1000万円クラスのリフォームを6件受注している。 住宅を改装したリフ...
-
CONY JAPAN、水まわり専門店「リフォーる」兵庫県に新店
1336号 (2018/11/12発行) 1面7店舗目 大阪府外では初 CONY JAPAN(大阪府大阪市)は、兵庫県尼崎市に水まわり専門店「リフォーる」尼崎ショールームを開設した。同業態の出店は7店舗目で大阪府外は初。 大阪府外初の「リフォー...
-
ロンドンの街挙げてのデザイン祭り《ロンドンデザインフェスティバル2018リポートvol.1》
1335号 (2018/11/05発行) 17面ロンドンデザインフェスティバル2018リポートvol.1 世界75カ国から45万人の来場者 今年で16回目となる、毎年9月にロンドン市内で開催されるデザインイベント「ロンドンデザインフェスティバル2...
-
オリザ、デザイナーとコラボした大胆な文様のデザイン畳を提案
1335号 (2018/11/05発行) 15面・オリザでは、デザイナーとコラボしデザイン性の高い畳を提案している・畳は約60種類のデザインと好きな色を組み合わせることができる・また、アレルギーも防止しメンテナンスも簡単という特徴がある デザ...
-
三協立山「未来のとびらコンテスト2018〈小学生版〉」結果発表
1335号 (2018/11/05発行) 21面「SOSドア」「すべり台窓」が受賞 三協立山(富山県高岡市)は、このほど「未来のとびらコンテスト2018〈小学生版〉」の審査結果を発表した。 1~3年生の部金賞「SOSドア」 2014年より続けて...
-
人に風を当てない空調 ~設備・建材/新商品ガイド (26)~
1335号 (2018/11/05発行) 23面~設備・建材/新商品ガイド (26)~ 「ふく射」による新しい空調 ユカリラ(YFPシステム)大建工業(大阪府大阪市) 「ユカリラ」は、エアコンの風を壁内のダクトを通して床下のパネルに送り、床から自...
-
パナソニックES社、宅配ボックスをIoTと連携
1335号 (2018/11/05発行) 3面「アイセグ」リニューアル パナソニック エコソリューションズ社(大阪府門真市)は、住宅向け「HOME IoT」の中核器機「AiSEG2(アイセグ2)」の機能強化を進める。10月22日には、アイセグ2...