- トップ
- > 「OLO」を含む記事
「OLO」を含む記事の検索結果:
-
安心計画 ×タウンライフ 、「原価高騰時代における効果的な新規顧客の獲得方法とは」WEBセミナー
WEB限定記事(2022/10/11更新)安心計画(福岡県福岡市) と タウンライフ(東京都新宿区)は、「原価高騰時代における効果的な新規顧客の獲得方法とは」と題したWEBセミナーを開催する。 本セミナーの第1部 は、マッチングサイト「タウンライフ家づくり」を運営するタウンライフ...
-
【連載 工務店はリフォームと新築の両輪目指せ! ビルダー向けリノベビジネスのイロハ】リノベビジネスの肝は利益をどれだけ残せるか
WEB限定記事(2022/10/10更新)≫≫これまでの連載記事はこちら≪≪ 第7回 リノベビジネスの肝は利益をどれだけ残せるか 工務店向けに戸建・性能向上リノベーション事業の研究及びコンサルティングを行っているコダリノ研究所の稲...
-
評価軸は「付加価値高・率」、毎期増収のNEXTAGE GROUPによる人事評価制度とは
1524号(2022/10/10発行)6面実態調査12回目のテーマは「人事評価」。各社どのように営業マンを評価しているのか、2社に聞いた。 リフォーム業界実態調査人事評価編 評価軸は「付加価値高・率」、毎期増収のNEXTAGE GROU...
-
あえて数値化しない評価 提案力と自発性を面談ですり合わせ
1524号(2022/10/10発行)7面自己評価、他己評価、多面評価などを用いて「評価の見える化」を進める企業が多い中、スプリングエステート(東京都千代田区)はあえて点数制・項目ごとの評価をやめた。 リフォーム業界実態調査人事評価編 ...
-
ステップ・ワン、工事なしで玄関に手洗い場
1524号(2022/10/10発行)8面設置はコンセントにつなぐだけ 水道工事が不要、コンセントに挿すだけで玄関に手洗い場を作ることができる商品がある。ステップ・ワン(東京都中央区)が販売する「玄関TEARA(テアラ)」だ。 水道工事なしで...
-
一建設と提携、キャンディルがリペアから外装、リフォーム需要を獲得へ
1524号(2022/10/10発行)11面建物のリペア、メンテナンス事業を手掛けるキャンディル(東京都新宿区)は、定期点検からリフォームへの流れを加速させる。今年、飯田グループホールディングス(同武蔵野市)の一建設(同豊島区)と包括的業務提携...
-
ミラーフィット黄皓社長、リノベマンションをプロデュース
1524号(2022/10/10発行)5面ミラーフィット(東京都渋谷区)は、買取再販事業を手がけるグローバルベイス(東京都渋谷区)のリノベ物件の設計を監修した。コンセプトは居住者の健康増進を促し、美しくなってもらうことだ。 運動で美しくなれ...
-
【大型リフォーム受注数ランキング2022】住友不動産、7303件で首位
1524号(2022/10/10発行)1~3面500万円以上のリフォーム受注件数が最も多い企業は住友不動産グループ(東京都新宿区)だ。件数は7303件で2位の約5倍と、大きく引き離した。本紙では500万 円以上のリフォームを手掛けた事業者の年間受...
-
リノベ強化1年で3億2000万円売上 フクヤ建設、独自イベントで急成長
1524号(2022/10/10発行)20面リノベーション事業の強化1年で、売上高3億2000万円を記録したビルダーがフクヤ建設(高知県高知市)だ。急成長の背景には、主軸である新築事業のノウハウを生かした、独自のイベント運営があった。 「リノ...
-
YKK AP、築50年戸建てを再生 断熱性能は10倍に
1523号(2022/10/03発行)8面YKK AP(東京都千代田区)は今年8月に、工務店のU建築(長野県飯田市)と共同で築50年の家をリノベーションした。断熱性能は以前の10倍となった。 性能向上リノベーションをした「南信州 高羽町の家」...