- トップ
- > 「横浜」を含む記事
「横浜」を含む記事の検索結果:
-
スマートパワーサービス、後払い決済導入 集金DXで月40時間の業務削減に成功
1498号(2022/03/28発行)13面スマートパワーサービス(神奈川県横浜市)では全国展開に合わせて現金集金を廃止した。経理業務の効率化と顧客の利便性向上のため、後払い決済「NP後払いair」を導入。結果、月40時間の業務削減に成功した。...
-
カインズ、プロショップ「C'z PRO」強化 会員サービスで確定申告や資金調達のサポートも
1496号(2022/03/14発行)20面28都道府県下に226店舗を展開するホームセンターチェーン、カインズ(埼玉県本庄市)。2020年から、プロ向け卸売店「C'z PRO」を開始。昨年11月には東名横浜店に続く2店舗目、品川シーサイド店を...
-
YouTubeで耐震を学びたい人、1万人超!M's構造設計が徹底する、施主目線の耐震普及活動
1496号(2022/03/14発行)3面チャンネル開設で関心アップ 工務店や設計事務所を対象に「構造塾」などを主催するM's構造設計(神奈川県横浜市)の佐藤実社長は、一般層向けに耐震強化、耐震計算の重要性を伝える取り組みを強化している。 ど...
-
「東海地震に負けない」、エコフィールドが築47年の中古物件をリノベし、技術力PR!
1496号(2022/03/14発行)3面耐震リフォームに本気で取り組む企業は少ない。知識や経験が少なかったり、耐震を求める消費者が少なかったりするからだ。さらに、見た目が良くなるわけではないので、喜ばれにくいという背景もある。だが、あえて耐...
-
マイプレイス、「cotosumu」で団地を子育て世帯向けにリノベ
1494号(2022/02/28発行)3面買取再販を手掛けるマイプレイス(東京都中央区)は、神奈川県横浜市にある若葉台団地の中古分譲マンション1室を、子育て世帯向けにリノベーションした。本改修では、同社のリノベコンセプト「cotosumu(コ...
-
築古の賃貸リフォームは200万円以上!PINGodが入居率ほぼ100%を達成する秘訣とは
1491号(2022/02/07発行)3面賃貸リフォームを年70件ほど手掛けるPINGod(東京都中央区)は200万円を超える高単価受注に成功している。 トレンドを意識した間取りにすることも新築に勝つためのポイント 中心となる顧客層は築20年...
-
改修費を全額負担し人気賃貸に!ルーヴィスが展開する借り上げ再生ビジネスの全容とは?
1491号(2022/02/07発行)2面全国にある賃貸住宅の数は約2000万戸。現在、着工戸数はピークに比べて半分以下となったが、それでも年間30~40万戸ほどのペースで新たな賃貸物件が建築されている。その一方、老朽化した物件が増え、入居率...
-
WAKUWAKU、「リノベーションは本当にビジネスとして成立するのか? 事業として考える、リノベーションビジネスの理想と現実と可能性」セミナー
WEB限定記事(2022/02/01更新)中古リノベのワンストップ事業を展開するWAKUWAKU(神奈川県横浜市)は、「リノベーションは本当にビジネスとして成立するのか? 事業として考える、リノベーションビジネスの理想と現実と可能性」をテーマにしたセミナーを開催する。 第1部は、...
-
2022年1月の注目記事5選、経産省担当者に直撃!給湯器遅延続報も
WEB限定記事(22/01/31更新)リフォーム業界のトレンドは何か。企業リポートや特集から、2022年1月の注目記事を記者が厳選。記事の概要を紹介する。 1.最新情報!「給湯器遅延」続報 1489号(2022/01/17発行)3面 昨...
-
水回りリフォーム店が世田谷に出した、富裕層向けカフェで月2200人来店
1489号(2022/01/17発行)11面水回りリフォームを軸とするリライブ(神奈川県横浜市)が昨年9月、東京都内に初店舗「カミノゲンバ」を構えた。カフェ機能を有し、店内は建材から家具まで無垢材をフル活用。10月は月2200人が来場、リフォー...