- トップ
- > 「アプリ」を含む記事
「アプリ」を含む記事の検索結果:
-
LIXIL、AIで生産性向上 FCVC加盟店以外に「LポケットLite版」を提供
1661号(2025/08/18発行)10面星野亨リフォーム事業部事業部長 フランチャイズ(FC)が約550店、ボランタリーチェーン(VC)が約1万1000店と、日本最大規模のリフォーム会社ネットワークを展開するLIXIL(東京都品川区)。最近...
-
仲介・建築・遊休不動産の利活用まで、エンジョイワークスの不動産流通術
1660号(2025/08/11発行)21面vol.57 売買仲介から遊休不動産活用のためのクラウドファンディングサービスの運営など、多様な不動産事業を手掛けているのがエンジョイワークス(神奈川県鎌倉市)だ。近年は空き家の利活用に注力し、その取...
-
3つの年間休日数から選ぶ「選択休日制」を導入したリフォーム会社
1659号(2025/08/04発行)24面マンションリフォームを中心にリフォーム事業を手掛けるサンリフォーム(大阪府大阪市、会社売上高37億円)は、社員が3つの働き方のなかから選択する「選択休日制」を導入した。年間の休日数によって1日の労働...
-
静岡ガス、住宅会社グッドリビングの全株式を取得
2025/07/28掲載_1664号(2025/09/08発行)1面静岡ガス(静岡市)は7月18日、住宅事業を展開するグッドリビング(静岡県浜松市)の全株式を取得し、同社を子会社化した。取得額は非公表。 静岡ガスはグッドリビングの地域密着の営業体制、高品質住宅を低コス...
-
縁家、「ビジネスモデル」をANDPADで一本化、品質と信頼度アップ
1658号(2025/07/28発行)10面福岡県内で外壁塗装を中心にリフォーム業を手掛ける縁家(福岡県宗像市)は、「家を通じて関わるすべてのご縁を大切に」との想いを社名に込めて2023年9月に設立した。県内に2店舗を構え、昨年の売上高は3...
-
ポルティ、空き家をフリマ感覚で売買する新サイト ダウンロード数4500回に
1656号(2025/07/14発行)4面不動産事業者向けに賃料査定サービスなどを提供するポルティ(神奈川県川崎市)は、不動産売買アプリ「ポルティ」を運営。フリマアプリのような感覚で物件売買ができる仕組みで昨年12月にローンチして以来、202...
-
都、断熱改修に130万円 補助住宅省エネ2025と併用可能
1656号(2025/07/14発行)4面東京都は高断熱窓やドアなどに補助する「既存住宅における省エネ改修促進事業」を実施する。 都内にある既存住宅であれば戸建て住宅、集合住宅両方が対象となる補助金事業で、国が行っている「住宅省エネ2025...
-
ナックプランニング、今期リフォームで12億円目指す 新卒採用と人材育成を強化
1655号(2025/07/07発行)2面リフォーム事業を手掛けるナックプランニング(埼玉県戸田市)は2026年3月の売上目標を前年比約9%増の12億円に掲げる。 注力していくことが新卒を中心とした若手の積極採用だ。3年ほど前から開始し、今年...
-
失敗しない初回訪問
竹内建設、初回訪問成功のコツは「引き渡し後の安心」を伝えること
リフォマガ2025年6月(リフォーム産業新聞6/9号) -
リフォーム力試しクイズ
【第98回】リフォーム力試しクイズ
リフォマガ2025年5月(電子版限定)