- トップ
- > 「樹脂」を含む記事
「樹脂」を含む記事の検索結果:
-
日本衛生センター、次世代コンクリート補強工法を開発 「中性化抑止」と「連続繊維補強」のハイブリッドで劣化を防ぐ
WEB限定記事(2025/06/16更新)日本衛生センター(東京都国立市)は、ハイブリッド型補強工法「SOLID REMAINα(ソリッドリメインアルファ)」を新発売した。同社が従来から提供している中性化抑止材「ハイドロ・スカイSKY-SP」...
-
TOTO、清掃性に優れた新デザイン
1656号(2025/07/14発行)23面「ウォシュレットSS」 清掃性と快適性、環境配慮性能を進化させたベーシックモデルのシートタイプ温水洗浄便座。フタのヒンジのすき間やロゴの凹凸をなくし、角を丸くしたシンプルでお手入れのしやすいデザイン...
-
野島工務店、初の戸建てリノベモデルハウスをオープン
1651号(2025/06/02発行)2面新築やリフォームを手掛ける野島工務店(東京都昭島市)は、初となる戸建てリノベーションモデルハウスをオープンした。 このモデルハウスは築47年、床面積34坪の2階建て。無断熱で耐震もない物件を、2000...
-
マンションリフォーム パーフェクト教本
マンションの洗面所リフォーム PART3 押さえておきたい注意点
リフォマガ2025年5月(電子版限定) -
ホームス空間創建、古民家をHEAT20G1レベルに改修
1651号(2025/06/02発行)20面築約70年以上と推定される古民家を改修したサテライトオフィス「飯能BASE」の設計・施工を手掛けたのが、リフォーム会社のホームス空間創建(東京都武蔵野市)だ。埼玉県・名栗川を臨む形で設けられたデッキ...
-
工務店のオーガニックスタジオがマンションリノベを開始 木質感で差別化
1650号(2025/05/26発行)2面注文住宅に強みを持つ工務店のオーガニックスタジオ新潟(新潟県新潟市・年商10億円)は、マンションリノベーション事業を開始した。新潟駅から650メートルの好立地で築24年の15階建てマンションの1室を...
-
【クローズアップ建材・安心バリアフリー建材】補助金も活用して心身を快適に
1649号(2025/05/19発行)17面誰もが快適に、不自由なく過ごせる住まいにするためには何が必要だろうか。不便の解消だけでなく、心地よさにもこだわった建材をおすすめしたい。 クローズアップ建材 安心バリアフリー建材 住まいのバリアフリー...
-
フクビ化学工業、再生木の高意匠性デッキ
1666号(2025/09/29発行)37面「デッキND KKAA」 森林保護だけではなく地産地消による地域活性化にも貢献できる再生木「プラスッド」のコンセプトに共感した隈研吾建築都市設計事務所がデザイン監修した再生木デッキシリーズの新製...
-
【性能向上リフォームvol.18】スマイル、1階の断熱、耐震リフォームを強化
1649号(2025/05/19発行)9面リフォームを年間100~200件手掛けるスマイル(神奈川県相模原市)は、2階建て中古戸建て1階の断熱、耐震強化に力を入れる。性能向上リフォームを年約30件手掛け、1階を丸ごと改善する家づくりを推進。...
-
【リフォーム産業フェア2025】キッチンワールド水回りコレクション
1648号(2025/05/12発行)16,17面トレンドをおさえた斬新なキッチン&バスルームの提案には、施主の理想を具現化するデザインや最新機能を兼ね備えたアプライアンスが欠かせない。今回は、9月17日18日に東京ビッグサイトで開催する当社主催の...