- トップ
- > 「ユーザー」を含む記事
「ユーザー」を含む記事の検索結果:
- 
前期売上高は327億円と過去最高 和以美1149号 (2014/12/16発行) 10面和以美(わいび) 田中幸治社長 「人で持っている会社 人がすべて」 建材資材販売会社として80年超の歴史を持つ和以美(東京都荒川区)。前期の連結決算売上高は327億8000万円、経常利益7億96... 
- 
モデルハウスで「断熱」体感 エスエー企画1149号 (2014/12/16発行) 7面エスエー企画(群馬県渋川市)は、断熱リフォームに注力している。 本社のある渋川市には、外断熱工法で作られたモデルハウスを保有。断熱性能を高めたいユーザーに体感してもらっている。モデルハウスには樹脂... 
- 
無垢床の重ね貼り施工、騒音トラブルの元に?1148号 (2014/12/09発行) 10面マンションリフォームで無垢床材を使用する際は、正しい施工方法で―――。こう指摘するのはマンションのスケルトンリフォームで数多くの実績を持つ、マスタープラン一級建築士事務所(兵庫県西宮市)の小谷和也社... 
- 
"施工"に特化したポータル新設 ローカルワークス1148号 (2014/12/09発行) 3面住宅リフォーム、水漏れ修理、家具修理、車のメンテナンスなど"施工"関連業務に特化したポータルサイトが11月にオープンした。サイト名および社名は「ローカルワークス」(東京都港区)。「曲がったカーテンレ... 
- 
80周年企画で顧客囲い込み トーヨーキッチンスタイル1148号 (2014/12/09発行) 7面トーヨーキッチンスタイル(愛知県名古屋市)は、創業80周年企画を新たに展開し、顧客の新規獲得とともにリピート率向上を図る。 11月の発表によると、80周年を記念して145万円の限定高級キッチンを販... 
- 
耐震提案を3Dで「視覚的」に施主に伝える1148号 (2014/12/09発行) 10面第10回 ~高橋政雄設計事務所 橋本健二社長の場合~ 今回は、専用ソフトを活用して耐震診断を視覚的に施主に伝えることによって、安心・納得の耐震リフォームを施工しているビルダー「高橋政雄設計事務所」... 
- 
フッ素塗料を本格展開 菊水化学工業1148号 (2014/12/09発行) 4面菊水化学工業(愛知県名古屋市)はK's(キーズ)ブランドから「スーパーパワーフッ素」を発売した。これによりフッ素塗料の商品ラインアップが揃い「フッ素革命」を掲げて本格的な商品訴求を行っていく。 住宅... 
- 
ドア交換の3Dアプリ登場 神谷コーポレーション1148号 (2014/12/09発行) 4面神谷コーポレーション(神奈川県伊勢原市)は自宅で簡単に同社の「フルハイトドア」を体験できる3Dアプリをリリースした。アプリ名は『どこでもフルハイトドア』。アップルストア、グーグルプレイからダウンロー... 
- 
仕上げ材の上から貼るだけ、床暖房リフォームが手軽に 大建工業1148号 (2014/12/09発行) 5面大建工業(大阪府大阪市)は、リモデル用床暖房仕上げ材「サーモプラス」を発売した。 従来、床暖房リフォームは床暖房パネルと仕上げ床材の両方を交換するため、床材だけを取り換える工事は困難で敬遠されてき... 
- 
新FC「LIXILリフォームショップ」誕生1147号 (2014/12/02発行) 1面LIXIL(東京都千代田区)は来年4月に新FC「LIXILリフォームショップ」を開始する。2016年度に700店舗、加盟店のリフォーム総売上高1000億円を目指す。 左から、LIXILジャパンカンパ... 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
 
 
 

 
 

 

