有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

「受講」を含む記事の検索結果(31ページ目)

「受講」を含む記事の検索結果:

  • 兵庫県内で「安心リフォーム」セミナー

    1174号 (2015/06/30発行) 2面

     NPO法人ひょうご安心リフォーム推進委員会(事務局・兵庫県神戸市)は、今月から兵庫県内で一般消費者向けセミナーを行っている。同会は県内の有志建設業者と住設メーカー四十数社が結集し、昨年設立。セミナーでは業者の選別や複雑で分かりにくい見積書...

  •  船井総合研究所の住宅・不動産支援部は「住宅リフォーム営業育成塾」を開講し、7月9日東京会場、同16日大阪会場での実践研修を皮切りに、営業マン育成のためのさまざまなプログラムを展開していく。  同育成...

  •  ユニマットリック(東京都港区)は、国内唯一のエクステリアとガーデン専門校「E&G(エクスリア&ガーデン)アカデミー大阪校」(大阪府大阪市)を、5月13日に移転、オープンした。  同校は東京と大阪の2...

  • 福井コンピュータアーキテクト 林 治克社長  住宅用建築CADの分野でトップシェアを誇る福井コンピュータアーキテクト(福井県坂井市)。今年に入ってから、主力商品の「アーキトレンド ZERO」のバー...

  •  LIXIL(東京都千代田区)は、既存壁を生かした耐震リフォームを可能とする新工法「アラテクト」を開発した。 既存の壁の上から施工できる新工法  新工法は、橋脚の補強や防弾服にも使用される高強力繊維「...

  •  山商リフォームサービス(東京都足立区)はこのほど、人材研修制度「8044 s'カレッジ」の運用を開始した。 研修の様子  これは「はじめに人ありき」を掲げる同社が、営業、プランナー、事務などの職種を...

  • 反響2000分の1のチラシの極意 セイホーコーポレーション

    1165号 (2015/04/21発行) 2面

     リフォーム会社専門のチラシ制作、印刷会社、セイホーコーポレーション(千葉県柏市)が、5月26日セミナー「反響2000分の1リフォームチラシを一緒に学び・作りませんか」を東京八重洲ホールで開催する。 全3回の販促セミナーを開催  同セミナー...

  •  エネルギー、住まいを中心に多事業展開するサーラグループが2018年度のグループリフォーム売り上げ100億円に向け、教育制度を強化している。昨年12月からは社内資格制度も開始。提案の品質の向上、均一化...

  •  タカショー(和歌山県海南市)が主催する「タカショーエクステリア&ガーデンライティングマイスター制度」の受講者が4000人を突破した。 マイスターマーク  同制度は、エクステリアとガーデンライティング...

  • 日本住宅リフォーム産業協会 中山信義会長 オンラインの研修プログラムも開始  1983年、日本初のリフォーム関連企業の全国組織として誕生した日本住宅リフォーム産業協会(JERCO=ジェルコ)。昨年...

< 前へ 26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  次へ >

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる