- トップ
- > 「大手」を含む記事
「大手」を含む記事の検索結果:
-
フレキシブルダクトが条例違反に、レンジフード交換時に注意
1586号(2024/01/29発行)16面レンジフードの交換の際などに利用されているフレキシブルダクトが火災予防条例違反に当たる危険性がある。従来は新築での利用も一般的だったが、条例違反に当たるとの指摘が相次ぎ、大手ハウスメーカー等で見直し...
-
悠悠ホーム、定額制リノベ開始で単価2倍に 売上も5割増
1586号(2024/01/29発行)20面間取り変更を伴うリノベーションに注力することで、単価を大きくアップさせているのが悠悠ホーム(福岡県大野城市・年商135億円)だ。新築が伸び悩む中、リフォーム平均単価が倍増し、売上高も5割増に伸びてきた...
-
買取再販のエンリード不動産、今期80億円目指す 前年比9割増見込む
1586号(2024/01/29発行)2面買取再販事業を手掛けるエンリード不動産(東京都港区)は2024年3月期決算で売上高80億円を計画している。前年の約9割増。契約件数は180~200件を見込む。前期は124件だった。 好調の要因は中古住...
-
介護リフォームFC大手ユニバーサルスペース、在宅介護者向けのサイト「いえケア」強化
1586号(2024/01/29発行)2面介護リフォームを手がけるユニバーサルスペース(神奈川県横浜市)は在宅介護に関わる人向けのサイト「いえケア」の運営に力を入れている。月間ユニークユーザーは5万を超えた。 サイトの特徴は二つ。一つは介護関...
-
フレッシュハウス、下請け業者の会費を不適切に運用
1585号(2024/01/22発行)5面大手リフォーム会社のフレッシュハウス(神奈川県横浜市・リフォーム売上高77億8000万円)は、下請け業者などで構成する「フレッシュハウス安全協力会」の会費を、不適切に運用していたと発表した。同社では会...
-
東日本塗料、バイオ塗料で環境負荷軽減
1585号(2024/01/22発行)15面戦時中、セラックニスの開発から事業展開してきた東日本塗料(東京都葛飾区)。現場の声から、ニーズの大小にとらわれない製品開発により、錆止め効果のある鉄板屋根・鉄部用の一液水性塗料や電動攪拌がいらない2液...
-
三井デザインテック、新概念「クロスオーバー3.0」で大型改修を強化
1585号(2024/01/22発行)2面大手リフォーム会社の三井デザインテック(東京都中央区・年商481億円)は、12月に行われた記者懇談会の場で、同社のコンセプト「クロスオーバーデザイン3.0」の概要を発表した。 「クロスオーバー」とは、...
-
大和、ナサホームを子会社化 一般戸建てリフォームを拡大へ
1585号(2024/01/22発行)1面大和ハウスリフォーム(大阪府大阪市・年商604億円)は昨年12月25日、大手リフォーム会社ナサホーム(大阪市・年商88億円)を子会社化すると発表した。自社の新築OB以外のリフォーム市場への拡大が狙いだ...
-
VPPってなに?【教えて善さん Vol.6】
1584号(2024/01/15発行)4面今回は、発電所を介さずに電気の融通をし合う「バーチャルパワープラント(VPP〈仮想発電所〉)」について詳しく善さんに聞いていきます。 各家庭が電気を融通し合う「VPP」社会とは!? プロフィール...
-
無尽蔵に予算がないからこそのマーケティング戦略のポイント【ランリグ渡邉の「その仕事、正社員じゃなきゃダメですか?」】
1584号(2024/01/15発行)3面VOL.3 最先端のマーケティング手法は中小企業の生きる道? 私は雑談も含めて、日々さまざまな経営に関するご相談を頂きます。基本的には中小企業の経営者からのご相談が多いのですが、やはり見込み客獲得や...