- トップ
- > 「社長」を含む記事
「社長」を含む記事の検索結果:
-
リフォームM&Aセミナー開催、1000万円で買って1億円に育てる7step
WEB限定記事リフォーム産業新聞社では、今後活性化が見込まれるM&A基礎知識が学べるセミナーを8月27日16時からオンラインで開催します。コロナウィルスの関係で、今後の経営の見通しが見えにくい中で、多種多様な業界で進みつつあるM&Aは会社継続の大きなカ...
-
イクタ、抗ウイルスフローリング好調
1420号(2020/08/10)7面資料請求は前年比141.5% イクタ(愛知県瀬戸市)の抗ウィルス、抗菌、消臭効果を持つ「エアーウォッシュ・フローリング」の引き合いが増えている。2~6月の会社への問い合わせ数は前年比で121.6%とな...
-
内山建装、シャッター設置サービス開始
1421号(2020/08/17)4面外壁、屋根塗装を手掛ける内山建装(静岡県浜松市)は、防災シャッターの設置サービス「防災シャッター.com」を始めた。住宅の窓に、後付けで防災シャッターを設置するというサービスだ。 防災シャッター.c...
-
ウチノ板金、ドローン屋根点検サービス開始
1421号(2020/08/17)1面屋根、外壁の設計施工業を手掛けるウチノ板金(東京都東村山市)は、「三方よしの屋根点検」というプロジェクトを始めた。これはドローンを使って屋根の点検を行い、点検費用の全額を、日本赤十字社を通じて、自然災...
-
【連載・売れる仕組みはこう作れ!】「変化」による新たなトレンド
1420号(2020/08/10)5面売れる仕組みはこう作れ!すぐに使えるマーケティングのネタ マーケティングの勘所 Chapter 38 世の中の空気の変化 住宅業界においては、コロナ禍に起因する人々の価値観や行動の変化により「近さから...
-
福井コンピュータアーキテクト、間取り図製作アプリ発表
1421号(2020/08/17)3面CADソフトウェアの開発業を手掛ける福井コンピュータアーキテクト(福井県坂井市)は、iPadを活用してプランニング作業を効率化するアプリ「まどりっち」の無償提供を開始した。 一番の特徴は、iPad上で...
-
ニューユニークス、「書斎マスト」の声増加 完全個室化がカギ
1420号(2020/08/10)24面コロナ禍で郊外需要アップ 新型コロナウイルス感染症拡大予防の影響で、家にいる時間が増えた消費者は多い。その結果、家に対してどのような消費者ニーズの変化が起きているのか。デザイン性の高いリノベーションを...
-
リピートや紹介受注で成約率7割強
1420号(2020/08/10)8面、9面新型コロナウイルスの再拡大で今後リフォーム相談が減少する可能性がありそうだ。そのため、限られた問い合わせの中でいかに成約率を上げるかが重要になってくる。今回はOBからのリピート受注や紹介、また新規客へ...
-
《当たるチラシ》4000分の1の反響率、顧客心理が秘訣
1420号(2020/08/10)10面、11面リフォームの集客の最も重要な集客手段といっても過言ではないのがチラシだ。チラシの反響率は1万分の1とも言われる中、しっかりとした戦略を立てることが重要となる。チラシを顧客に届けるまでにどんな工夫が必要...
-
タルガアソシエイツ×エンジン、長期継続効果の抗菌サービス
1420号(2020/08/10)3面材工提供により品質を担保 タルガアソシエイツ(神奈川県横浜市)とエンジン(東京都品川区)は、業務提携し、7月から抗菌・消臭サービス「AGチタン抗菌コート」の材工での提供を開始。すでにリノベーション会社...