- トップ
- > 「和」を含む記事
「和」を含む記事の検索結果:
-
【意識調査】 家を建てようと思い立つのは夫、こだわるのは妻
1118号 (2014/04/22発行) 10面住宅の建築を思い立つのは夫だが、検討中のこだわりが強いのは妻。意見調整の方法はとことん「話し合い」した家族が多く、家族会議の回数が多いほど入居後の満足度は高くなる―──。住宅メーカー9社(旭化成ホー...
-
築40年住宅を全面改修、リフォーム見学会 フクダハウジング
1118号 (2014/04/22発行) 11面フクダハウジング(新潟県新潟市、栗原一俊社長)は4月5日、築40年でリフォームを行った新潟市内の物件でリフォーム相談会・現場見学会を開催。現場での開催は約1年半ぶりで、告知チラシなどを見て集まった...
-
毎年10%増収で4、5年後に1000億円へ 住友林業H
1118号 (2014/04/22発行) 6面住友林業ホームテック 髙桐邦彦社長 「プラチナ工務店」、「マイスター大工」で職人不足に対応 売り上げを毎年10%ずつ伸ばし、今後4~5年で1000億円を突破したい―――。こう話すのは住友林業ホーム...
-
手帳は片時も手離せない仕事の相棒!常にToDoリストを見返し業務の漏れゼロ
リフォームセールスマガジン (2014年5月号) 6P -
住まいの相談を一元化 カインズホーム
1117号 (2014/04/15発行) 1面前橋みなみモール店から開始 カインズ(埼玉県本庄市)は「住まいのご相談カウンター」を、このたびリニューアルオープンした「カインズホーム前橋みなみモール店」(群馬県前橋市)内に新設した。同カウンターで...
-
屋根工事の枠超えリフォームで11億円 坪井利三郎商店
1117号 (2014/04/15発行) 16面坪井利三郎商店 坪井進悟社長 創業110年を超えた老舗屋根工事会社の坪井利三郎商店(愛知県名古屋市)がリフォームを1つの柱とした新たなビジネスモデルを確立しつつある。リフォーム単体売り上げは全体5...
-
100年続く企業を目指し、刷新プロジェクト実施 パーパス
1117号 (2014/04/15発行) 10~11面パーパス 髙木裕三 代表取締役社長 2011年に社名をブランド名に統一し、ロゴマーク、キャラクターともに一新させたパーパス(本社・静岡県富士市)。「高木産業」時代から高効率給湯器(エコジョーズ)...
-
オリバー 小川社長 → 中村工務店 中村社長
1117号 (2014/04/15発行) 7面~第35回~"TTP"が得意な勉強家 リフォーム台頭の頃からの同志 オリバー(富山県富山市)小川 博司社長 中村工務店(長崎県長崎市)中村 鉄男社長 《小川社長プ...
-
棟晶、"超高性能"再販住宅を販売
1117号 (2014/04/15発行) 3面"超高性能"の再販住宅の販売が始まった。手がけたのは、日本で初めてドイツ基準の高性能住宅リフォームに取り組んだ棟晶(北海道札幌市)。第1号物件は、エアコン2台で夏も冬も快適に過ごせる室内環境が"売り...
-
「住まいの耐震博覧会」プロユーザーday計6万人 すてきナイスG
1117号 (2014/04/15発行) 3面すてきナイスグループは、3月28日から3日間、東京ビッグサイトで「住まいの耐震博覧会」を開催した。初日の金曜日には、初となるプロユーザーdayを設け、合計6万1683人が来場した。 「金曜日の午前中は自社社員の勉強会として、メーカーブー...