- トップ
- > 「来場」を含む記事
「来場」を含む記事の検索結果:
-
ハウジングプラザ、7月1・2日に相談会
1558号(2023/06/26発行)8面ハウジングプラザ(福岡県北九州市)は7月1、2日の2日間、九州6カ所のTOTOまたはTDYショールームにてリフォーム+新築大相談会を同時開催する。 場所はTOTO佐賀ショールーム、TDY福岡コラボレー...
-
団地再生事業協同組合、築52年の団地で内覧会開催 コンセプトは「スイートルーム」
1558号(2023/06/26発行)20面団地再生事業協同組合(東京都港区)は、神奈川県横浜市にある築52年の三ツ星団地でプロジェクト第12弾のリノベーション物件の内覧会を開催した。開催したのは4月29日と30日の2日間。 特徴は備え付けのバ...
-
タキナミ、トリプルサッシ標準リノベ推進
1558号(2023/06/26発行)9面不動産事業からトリプル樹脂サッシを標準化した高性能住宅事業に主軸を移し、前期は17億8000万円の売上高を計上したタキナミ(福井県福井市)。近年は性能向上リノベーションブランドの「エコろっさ」を展開。...
-
ヒノキヤ社長が明かす、ヤマダデンキM&AとテレビCMの舞台裏
1557号(2023/06/19発行)9面ヤマダホールディングス(以下、ヤマダHD、群馬県高崎市)傘下で、業績を伸ばすのがビルダーのヒノキヤグループ(東京都千代田区)だ。2022年12月期の売上高は1347億円、経常利益72億円で共に過去最高...
-
日本のスマート家電普及率は13%、他国と比べ低水準 LIVING TECH協会
1557号(2023/06/19発行)4面日本のスマート家電の普及率が13%と低水準であることがわかった。 リビングテック協会(東京都港区)は、ルームクリップ(東京都渋谷区)が設立した「RoomClip住文化研究所」と共同で「スマートホームの...
-
リブ・ コンサルティング、紹介促進ツールが補助対象に 費用の最大50%を補助
1556号(2023/06/12発行)6面ベンチャーの経営コンサルティングや大企業の事業開発領域支援を行うリブ・コンサルティング(東京都千代田区)は5月26日、自社で開発・提供するクラウドサービス「アンバサダークラウド」が経済産業省「IT導入...
-
フィディア、カルチャー教室月120回開催 リフォーム売上8億円
1556号(2023/06/12発行)20面エクステリア、リフォーム工事、ゼネコンの施工を手掛けるフィディア(鳥取県米子市)は売上高を伸ばしている。同社のリフォーム・エクステリア事業の2022年6月期の売上高は約8億円。2023年6月期は9億円...
-
ペットと暮らすリノベ人気 買取再販相場の1.2倍で売却も
1555号(2023/06/05発行)17面不動産管理、原状回復工事などの賃貸リフォームで年間27億6000万円を売り上げるアーバンシステム(東京都練馬区)。2021年から構想をはじめたC向け買取再販ブランド「Renovation Lovers...
-
ユウマペイント、チラシ+YouTubeで年商9億円 「建物を守る」理念アピール
1555号(2023/06/05発行)15面外壁塗装を中心に年700件の施工を手掛けるユウマペイント(千葉県柏市)が好調だ。2023年6月期の売上高は過去最高となる9億円で着地する見込みだ。この4月には市川市に新店舗をオープン。「建物を守る」...
-
毎年6月はプライド月間、全てのジェンダー平等に向けて
1555号(2023/06/05発行)13面毎年6月は、世界中でLGBTQ+の権利を啓発する「プライド月間」だ。リフォーム業界ではSDGsに取り組む企業が増えている。目標5「ジェンダー平等を実現しよう」にある通り、リフォーム業界も率先して貢献し...