- トップ
- > 「築年数」を含む記事
「築年数」を含む記事の検索結果:
-
GA technologies、人工知能搭載のスマホアプリで最適なリノベ提案
1237号 (2016/10/18発行) 11面人工知能があなたにオススメのリノベーションを提案―――。こんなスマホアプリを開発したのがGA technologies(ジーエーテクノロジーズ、東京都渋谷区)。同社では中古住宅の仲介とリノベーション...
-
三井不動産、老朽賃貸マンションの一棟再生
1232号 (2016/09/13発行) 1面三井不動産(東京都中央区)は8月30日、築年数の古い賃貸マンションの一棟再生事業を開始した。サービスの名称は「老朽化不動産再生コンサルティングサービス」。 具体的なサービスは、賃貸マンションを「リ...
-
優良ストック住宅推進協議会、ハウスメーカー「中古住宅流通」に新機軸
1232号 (2016/09/13発行) 20面大手ハウスメーカーが独自のやり方で「中古住宅流通」を加速させようとしている。大手住宅会社10社が参加する優良ストック住宅推進協議会(東京都千代田区)では、10社が建てた住宅で一定の条件を満たす家を「...
-
アットホーム調査、35年間の修繕費平均は556万円
1230号 (2016/08/30発行) 1面新築時から現在までに自宅修繕にかけた費用の総額は全体平均で556万円―――。不動産情報サービスのアットホーム(東京都大田区)が、新築戸建て購入後30年以上住んでいる人を対象に行った「一戸建て修繕の実...
-
リニュアル仲介、中古仲介は「資産防衛」の視点で
1229号 (2016/08/23発行) 13面不動産の買い手側だけに立って仲介を手掛ける「バイヤーズエージェント」型の不動産会社が増えている。先駆的に取り組む企業の1社がリニュアル仲介(東京都新宿区)だ。同社の西生建社長は、8月2日に行われた不...
-
ポラスグループ、OBの自宅買い取り・再生販売
1228号 (2016/08/09発行) 12面ポラスグループ 中央住宅 不動産ソリューション事業部斉藤辰彦 事業部長 中古住宅再販ブランド「価値再生住宅」で、21億7490万円売り上げるポラスグループ(埼玉県越谷市)の中央住宅。同社の強みは、...
-
旭化成不動産レジデンス、築古・老朽マンションの建て替えは進む?
1228号 (2016/08/09発行) 15面≪テーマ: 築古・老朽マンションの建て替えは進む?≫問題抱える130万戸ストック 築年数の古いマンションが増え続ける中、建て替えは進むのか。これまで25件のマンション建て替え実績のある旭化成不動産レ...
-
パナソニック、中古+リフォームサイトに新機能
1227号 (2016/08/02発行) 6面パナソニック(大阪府門真市)は、同社が運営する中古住宅仲介とリフォームを同時に提供するサイト「ReaRie(リアリエ)に新たな機能を実装した。「リアリエサーチ」という、AI(人工知能)が住宅とリフォ...
-
三井不動産リアルティ、グループ会社とのリフォーム連携に本腰
1227号 (2016/08/02発行) 20面売買仲介の業界最大手である三井不動産リアルティ(東京都千代田区)は今年4月からグループ会社と連携し、リフォーム提案を強化している。どのような営業を始めているのか、仲介のリアルティ、グループでリフォー...
-
地域で強いリフォーム会社は?【リフォーム勢力地図 愛知】
1226号 (2016/07/26発行) 16面、17面≪愛知≫ 愛知県の有力リフォーム会社はどこか―――。全国のリフォーム会社を調査する本企画。トップはニッカホームの230億円。またトヨタホームリフォーム以下、10億円以上の企業が13社もある激戦区に...