- トップ
- > 「密着」を含む記事
「密着」を含む記事の検索結果:
-
人口減でも「リフォーム」で成長
1370号 (2019/07/29発行) 1面・人口減少社会の中で住宅会社が生き残るカギは、中古住宅・リフォームに・北海道旭川市の石山工務店では、新築OBのアフターフォローを強化・四国のアドバンスでは、小工事と大工事の中価格帯の提案に注力する ...
-
リリーフ・イチマルイチ、中古住宅向けに定額商品提供を開始
1367号 (2019/07/08発行) 3面住設と内装を250万円で リリーフ・イチマルイチ(埼玉県入間市)は、中古住宅の仲介に伴うリフォームをターゲットとする定額商品の提供を7月1日に開始した。 価格と内容を簡潔にすることで、ユーザーにもス...
-
【クローズアップ建材・サイディング】施工しやすく地震に強い、人気の外壁材
1366号 (2019/06/24発行) 21面~クローズアップ建材・サイディング~ 日本の住宅に使われている外壁材の約8割はサイディング。人気の理由や特徴を押さえておこう! サイディングとは板状の外壁材のことで、セメントを主原料にした窯業サ...
-
《リノベーション物語》本棚や机に多治見のタイル、複合施設「ヒラクビル」
1366号 (2019/06/24発行) 12面ヒラクビル 商店街の空きビルを複合施設に 岐阜・多治見のながせ商店街に3月24日、「宝石時計メガネのワタナベ」をリノベーションした複合施設「ヒラクビル」が誕生した。手掛けたのは、多治見市の中心市街地...
-
サンエース、地場ネットワーク武器にリフォーム事業強化へ
1366号 (2019/06/24発行) 2面地域店舗と顧客を共有 建築・不動産・葬祭事業を中心に年間56億円を売り上げるサンエース(大阪府枚方市)はリフォーム事業強化に乗り出す。用地開発等で培った地場のネットワークを武器に、地元の枚方市を中心...
-
オレンジホームワークス、買取再販事業で苦戦 リフォーム事業拡大に注力
1365号 (2019/06/17発行) 4面オレンジホームワークス(東京都江東区)は、中古住宅の買取再販事業の苦戦が続いている。2月の決算では、販売戸数が前期比10戸減の42戸にとどまった。1件当たりの販売価格は上昇したものの、売上高は13億...
-
平野塗装、「顔出し広告」で注文殺到
1364号 (2019/06/10発行) 9面塗装リフォームの問い合わせ月80件 年商を毎年1.5倍ペースで成長させている外装工事会社がある。三重県の平野塗装(三重県四日市市)だ。同社は社長自ら顔を出す広告を行い、月間80件の問い合わせがあり、...
-
小川商事、発泡断熱資材でトップクラス
1363号 (2019/06/03発行) 17面・発泡断熱資材国内トップクラスの小川商事の事業と今後の見通しについて聞いた・防水・断熱事業に特化し、地域密着や迅速な配送サービスなどを強みとする・3年前からは海外への発泡断熱材の輸出を行ない、事業拡...
-
【フジ・ホーム社長インタビュー】かつては5人で17億円... 体制一新で25億狙う
1361号 (2019/05/20発行) 24面フジ・ホーム 藤山晋司 社長 京都府で17億4000万円を売り上げる有力リフォーム会社フジ・ホーム(京都府京都市)は、少数精鋭による営業スタイルから転換し、成長を図る。同社は昨年8月まで、営業マンが...
-
【高齢者住環境研究所社長インタビュー】介護リフォームは安泰ではない
1361号 (2019/05/20発行) 15面令和時代 TOP INTERVIEW リフォーム業界で存在感を示すトップランナーに、令和時代における経営ビジョンについて聞いた。3つのキーワードを元に目指すべき企業像、経営戦略を語ってもらった(5月...