- トップ
- > 「快適」を含む記事
「快適」を含む記事の検索結果:
-
高い断熱性を実現する二重構造のプリーツスクリーン 住空間の変化や性能向上ニーズの高まりに対応
WEB限定記事(2022/06/13更新)立川ブラインド工業(東京都港区)は、プリーツスクリーン「ペルレ ダブル」と「ホームタコス ペルレ ダブル」を5月2日より発売。生地ラインナップもリニューアルした。 省エネ効果に優れ、開口の大きな窓も...
-
【クローズアップ建材・日よけアイテム】強い日光熱を避けて心地よく
1507号(2022/06/06発行)17面日が長く室内温度も上がりやすい夏場は、せっかく冷房などで冷やしても窓に直接日光が当たり続ければ、いったん上がった室温は短時間ではなかなか下がらない。よって、暑さのもとになる日差しや熱をシャットアウトす...
-
木造住宅の大敵"ジメジメ"と"シロアリ"に効果てきめん
1507号(2022/06/06発行)9面「クリーンバリヤ工法」とは? 今年も、まもなく梅雨の季節がやってくる。日々の暮らしでも、洗濯物が乾きにくい、食べ物がカビやすいといった悩みはつきものだが、それは「生き物」としての住宅も同じ。湿気やシロ...
-
【連載 地域密着型リフォーム会社作りの設計図】ファン投票第1位を目指す
WEB限定記事(2022/05/30更新)第5回「ファン投票 第1位を目指す」熱狂的なファンが増えると不思議と起きる追い風現象 地域密着型のリフォーム会社を営む経営者として、継続して安定した売り上げを築くのは容易なことではありません。人口の...
-
【クローズアップ建材・ハイブリッド給湯器】省エネ力抜群で快適エコ&ホットライフ
1505号(2022/05/23発行)16面季節を問わず、入浴や洗いものなどには欠かせないお湯の存在。SDGs(持続可能な開発目標)が叫ばれて久しいなか、エネルギー効率と空気熱を利用するハイブリッド給湯・暖房システムの存在が大いに注目されている...
-
「新築偏重時代に終止符を」 リフォームでCO2排出最大7割減...三井、住友、東大、リノベるが立証
1505号(2022/05/23発行)1~3面「リフォームこそ最も環境に優しいビジネスだ」と、声高に訴える事業者が出てきている。建替新築に対し、既存住宅を残す方が省エネであることは明白なはずが、エビデンスが示されることなく、いたずらにスクラップ...
-
リノベ売上3億8000万円→5億円に!浜松建設、泊まれる古民家モデルハウスを運営し「リノベ独自の楽しさ」をPR
1504号(2022/05/16発行)20面長崎県を拠点としているビルダー、浜松建設(諫早市)は年商23億円を記録している。主力事業は年間12億~13億円売り上げる新築住宅だが、リノベーション事業も好調だ。売上は前々期の3億8000万円から、2...
-
シンコール、アイデア満載の住宅用カーテン集
1506号(2022/05/30発行)19面カーテン見本帳 「abita ZIONE 22-24」 「そこに暮らす人のちょうどよい、を考えました」をキャッチフレーズにした、住宅用カーテン集。収録点数は242柄580点。うち防炎が363点、ウ...
-
【連載 地域密着型リフォーム会社作りの設計図】地域密着型のリフォーム会社として揃えておきたい商売の7つ道具について
WEB限定記事(2022/05/09更新)第4回「あなたがお客様に約束できること」地域密着型のリフォーム会社として揃えておきたい商売の7つ道具について 今回は地域密着型のリフォーム会社として特に必要な道具を7つ選りすぐりご紹介します。 あな...
-
リフォームのチラシで反響率&集客力UP!作成方法や事例を紹介【2024年最新】
WEB限定記事(2022/05/09更新)リフォーム業界基本の「キ」「チラシ」編 リフォーム会社の認知度を高める、集客方法の一つが「チラシ」だ。反響率は1万分の1ともいわれる中、どのように工夫を凝らせば高められるのか。この記事では、有力リフ...