- トップ
- > 「仕様」を含む記事
「仕様」を含む記事の検索結果:
-
311から11年、耐震リフォームの現在地「新耐震基準から40年超、8割倒壊の危険性」、突きつけられる現実、業界挙げて解消を
1496号(2022/03/14発行)1,2面東日本大震災から11年が経過した。「災害は忘れた頃にやってきます。まさに今、忘れられてはいませんか」と、耐震リフォームを推進してきた日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(略称:木耐協)の小野秀男理事長は...
-
【クローズアップ建材・風除室(玄関フード)】風雪雨対策はもちろん、防犯にも一役
1495号(2022/03/07発行)13面風除室(玄関フード)を設置するメリットは、玄関に「直接冷気や花粉、ほこりが入るのを防ぐ」「積雪や凍結を防ぐ」ほか、「郵便や新聞などの水濡れを防ぐ」「玄関ドアの劣化を抑える」などが挙げられる。昨今では意...
-
買取再販の「リノベ」が進化中、断熱、ペット、家具付き...差別化競争が過熱
1495号(2022/03/07発行)12面「中古住宅流通最新動向」の2回目は前回に引き続き買取再販ビジネスのトレンドをリポートする。買取再販ビジネスは物件を仕入れた後にどんなリフォーム、リノベーションをするかがカギ。業者間競争が過熱する中、各...
-
長沢製作所、抗ウイルス仕様の新色登場
1496号(2022/03/14発行)19面「キーレックス3100」 抗ウイルス・抗菌機能を持つ同社独自の塗装技術「Vi-Clear(ヴィークリア)」により、本体、ボタン部分に機能を付与した新色を発売。 Vi-Clearは、抗ウイルス加工・...
-
コンフォー、防水仕様の浴室ヒーター
1497号(2022/03/21発行)19面防水仕様 「お風呂ヒーター」 既存の浴室内に設置できる防水仕様の暖房機。屋外用暖房機の開発で培った同社の防水ノウハウを活かして開発された。防水性能IPx5対応で、使用中に水やお湯が掛かっても問題な...
-
YKK AP、抗ウイルス加工の操作部品
1495号(2022/03/07発行)18面「抗菌・抗ウイルス仕様 クレセント/サポート引手」オプション部品 住宅用引違い窓のオプション部品。新型コロナウイルス感染症の流行で、手指衛生とともにこまめな換気が推奨されるようになったことを受け...
-
リリカラ、ニューノーマルに対応する抗菌床材
1495号(2022/03/07発行)19面床材見本帳 「クッションフロア 2022-2025」 掲載点数120点。クッションフロアは全点「抗菌」「防カビ」「耐次亜塩素酸」機能を付与。新しい生活様式に対応し、消毒剤を使用しても変質しにくい仕...
-
クリナップ、便利な間口90cmタイプ追加
1495号(2022/03/07発行)18面洗面化粧台 「ファンシオ」 同製品は「流レールボールLL」を採用した中価格帯の洗面化粧台。このほど間口90cmタイプをラインナップし、受注を開始した。 「流レールボールLL」はキッチンの「流レール...
-
ホームテック、リノベーションで利益を残すには何に気を付けるべきなのか?
1492号(2022/02/14発行)13面「フルリノベは、粗利確保が難しい」─。近年、リフォーム事業者から受注はできても利益にならないという声が少なくない。リノベーションで利益を残すには、何に気を付けるべきなのか。今回、ホームテック(東京都多...
-
サンゲツ、抗菌・抗ウイルス仕様の窓まわり3製品
1494号(2022/02/28発行)18面「クリネスロール/ロナイヤ/クリネスバーチ」 医療・福祉施設などに適した機能性ロールスクリーン、ブラインドの新製品。繊維上の特定ウイルスを減少させる抗ウイルス加工を施しており、細菌増殖を抑制する抗...