- トップ
- > 「前年比」を含む記事
「前年比」を含む記事の検索結果:
-
リフォーム大手、相次ぎ上方修正
1435号(2020/12/07発行)1面リフォーム大手が相次いで通期の売り上げ計画を上方修正している。コロナの影響で4~6月の第1四半期決算は苦戦したものの、7~9月期で受注が回復。期初に想定していた以上の売り上げを達成できる見込みがでてき...
-
【景況感調査2020年10月】売上の対前年比は「良い」と感じるが半数超
1434号(2020/11/23発行)22面リフォーム市場景況感調査 ≪2020年10月リフォーム実績≫ 10月の景況感は、大きく上昇した。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)が前回調査より14...
-
パナソニック決算、減収減益
1434号(2020/11/23発行)11面第1四半期からの回復は顕著 パナソニック(大阪府門真市)は2021年3月期の中間決算を発表した。連結売上高(国際会計基準)は前年同期比20.4%減の3兆591億5500万円、営業利益は同31.1%減の...
-
サンゲツ2021年3月期中間決算、通期業績予想を上方修正
1435号(2020/12/07発行)2面売上高1400憶円と予想 サンゲツ(愛知県名古屋市)は11月2日、2021年3月期の中間決算を発表した。連結売上高は前年同期比13.1%減の695億4000万円、営業利益は同44.1%減の25億430...
-
タカラスタンダード決算、営業利益56%減
1434号(2020/11/23発行)11面中高級品売上鈍化 タカラスタンダード(大阪府大阪市)は11月4日、2021年3月期の中間決算を発表した。連結売上高は前年同期比10.6%減の903億4400万円、営業利益は同56.6%減の36億500...
-
【TOTO社長インタビュー】ウォシュレット、自動水栓が世界で伸長
1433号(2020/11/16発行)7面TOTO 清田徳明 社長 PROFILE◉きよた・のりあき1961年10月生まれ、長崎大学経済学部卒。84年4月同社入社後、98年ウォシュレット企画部長、05年国際事業部長、08年ウォシュレット生産本...
-
クリナップ、オンラインショールームをオープン
WEB限定記事コロナ禍でサイトアクセス2割増 クリナップ(東京都荒川区)が、ショールーム見学を疑似体験できるウェブコンテンツ「オンラインショールーム」を公開し、ユーザーへの提供を開始した。コロナ禍のさなか、同社サイ...
-
「リフォームに保険金が使える」トラブル相談急増、前年比74%増に
1431号(2020/11/02発行)1面増える自然災害が背景、8割「訪販がきっかけ」 全国の消費生活センターには「火災保険を使って自己負担なく住宅修理ができる」といった勧誘に関する相談が急増している。今年4月1日から8月31日までの相談件数...
-
【景況感調査2020年9月】売上の対前年比は「良い」と感じるが40%
1430号(2020/10/26発行)25面リフォーム市場景況感調査 ≪2020年9月リフォーム実績≫ 9月の景況感は、回復傾向がやや鈍化した。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)が40%で、前...
-
激変する「リフォーム」ユーザー コロナで改修意識高まる、28%「修繕した」
1430号(2020/10/26発行)32面新型コロナの影響で、リフォーム業界が激変している。わかりにくい業界を整理するため、本紙ではリフォーム業界を「データ」や図で解き明かす新刊を発売した。それが「住宅リフォーム市場データブック2021」だ。...







