- トップ
- > 「窓口」を含む記事
「窓口」を含む記事の検索結果:
-
うるる、プロと空き家所有者をマッチング 「空き家手帳web」開始
1233号 (2016/09/20発行) 1面うるる(東京都中央区)は9月10日、空き家所有者とプロのマッチングサイト「空き家手帳web」を開始した。 ウェブで空き家相談 サイトには空き家対策を手がける不動産会社、リフォーム会社、司法書士など...
-
LIXIL、「カスタマーサポートアワード」初開催
1232号 (2016/09/13発行) 8面LIXIL(東京都千代田区)が、顧客満足度向上を図るため「カスタマーサポートアワード」を初開催した。 白井春雄CEOを中心に記念撮影が行われた これは、顧客との接点となる窓口業務での成功事例を共有...
-
営業マンゼロで年商5億円《リフォーム産業フェアセミナーリポート》
1230号 (2016/08/30発行) 13面7月12日、13日、東京ビッグサイトにて「リフォーム産業フェア2016」(主催・リフォーム産業新聞社)が開催された。イベント内で行われたセミナーの内容をダイジェストする。 兵庫県神戸市で5億円を売り上げるすみれ建築工房。なんと受注の95...
-
鉄道会社のリフォーム参入の実態
1230号 (2016/08/30発行) 12面沿線での高い認知度を背景に、リフォームビジネスを展開する鉄道会社。これまではグループ内の新築や不動産会社がリフォームを提供していたが、最近では駅前に住まいの相談窓口を設けたり、リフォーム専門会社をつ...
-
サカエアルミ、内窓のネット販売・年間446件
1229号 (2016/08/23発行) 17面サッシなどの建材流通で年間2億7000万円を売り上げるサカエアルミ(静岡県浜松市)。同社はYKK APの窓「プラマードU」の販売コンテストで全国1位を獲得。ウェブサイトで内窓をユーザーに直接販売する...
-
オカケン、不動産事業を拡大 狙いは仲介に伴うリフォーム
1229号 (2016/08/23発行) 15面オカケン(山口県熊毛郡)は、不動産事業を切り口にリフォーム受注の拡大を進めている。 約80平米の店舗でリフォームと不動産を展開 9月に「おうちの相談窓口周南店」という新店舗を開設。約63平米の店舗...
-
パナソニック、新ブランド『Panasonicリフォーム』告知にCM1万本超
1228号 (2016/08/09発行) 20面パナソニックグループがいよいよリフォームに本腰を入れ始めた。今年の4月には新ブランド「Panasonicリフォーム」を立ち上げ、グループのリフォーム会社であるパナホームリフォームを「パナソニックリフ...
-
「求職者と接点をもつ」「入社意欲を上げる」施策とは
1228号 (2016/08/09発行) 5面「求職者と接点をもつ」「入社意欲を上げる」施策とは【vol.26】 有効求人倍率や就業率の上昇に伴い、中小企業の採用活動は厳しさを増しています。住宅業界では、プランナーやアドバイザーといった営業...
-
ネクスト・アイズ、「住まいづくりの仲介」全国展開へ
1228号 (2016/08/09発行) 4面ネクスト・アイズ(東京都港区)は、住まいづくり仲介サービスの全国展開を開始する。これまで1都3県で展開していたが、今年4月から大阪、名古屋で開始。今後は札幌、仙台、福岡など47都道府県に広げる考えだ...
-
雨漏りビジネスが活況、マッチング・業者連携・資格など多数登場
1228号 (2016/08/09発行) 9面「雨漏り」をテーマにしたビジネスが活発化している。ネット上では雨漏り修理業者を紹介するサイトなどが多数登場。また事業者ネットワークや専門の資格も盛り上がりを見せる。雨漏りを取り巻くビジネスをリポート...