- トップ
- > 「一元管理」を含む記事
「一元管理」を含む記事の検索結果:
-
SAKAI、食事会でコミュニケーションの円滑化に、自己開示シートを活用
1603号(2024/06/03発行)20面工務店のSAKAI(大分県大分市)は対前期比126%で19億7000万円を売り上げている。業績好調の要因は社員間でのコミュニケーションの円滑化や情報共有・進捗可視化の徹底だ。上司が部下と一対一で行う食...
-
朝日リビング、賃貸改修で年商89億円 22拠点で年間6400件超の工事
1595号(2024/04/01発行)20面賃貸リフォーム事業を軸に年間89億円を売り上げるのが朝日リビング(大阪府大阪市)だ。同社では全国22拠点で、賃貸経営を行うアパート、マンションオーナーに対して、入居率改善や入居者満足につながるリフォー...
-
コープ住まいるえひめ、補助金活用の窓改修で3億円超
1595号(2024/04/01発行)11面前期売上3億4000万円(9月決算)のコープ住まいるえひめ(愛媛県松山市)は昨年11月、山本耕二氏が新しく社長に就任した。親会社のコープえひめ(愛媛県松山市)とのグループシナジーを生かした集客で窓改修...
-
ナレッジ、現場で生じる「どれ?」「どこ」を解決 クラウド上で資材の在庫管理を可能に
1584号(2024/01/15発行)5面ナレッジ(岩手県盛岡市、吉田善広代表)の開発した「コレアル?」は、土木工事や建設現場で必須となる資材や保安用品、機械、プレハブハウスなどの在庫管理ができる在庫管理システムだ。 2023年3月にクラウド...
-
住宅履歴情報蓄積・活用推進協議会、国と連携 改修データベース構築へ
1584号(2024/01/15発行)2面住宅の修繕や改修歴などデータとして記録・保存する「いえかるて(住宅履歴情報)」のIDを発行する住宅履歴情報蓄積・活用推進協議会(東京都千代田区)は、今後5年の中期事業計画を発表した。同協議会は二つの基...
-
アルダグラム、エクセルl帳票を簡単データ化 スマホ1つで現場入力
1579号(2023/12/04発行)12面アルダグラム(東京都港区)は11月15日、電子帳票アプリ「KANNAレポート」をリリースした。エクセルの帳票を簡単操作で読み込み、クラウドに保存。必要な書類をスマホ等ですぐに取り出せるようになり、エク...
-
タカラスタンダードが水回り3部門トップに、社長「リフォーム伸ばす」
1576号(2023/11/13発行)10面業界唯一の「高品位ホーロー」を武器に、地方拠点出店、固定一律掛率、集合住宅強化など独自のビジネスモデルを展開してきたタカラスタンダード(大阪府大阪市)。近年は大都市圏で攻勢をかけるとともに、リフォーム...
-
トータテホールディングス、OB専用サポートサービスを開始 アプリで手軽に問い合わせ
1575号(2023/11/06発行)5面トータテホールディングス(広島県広島市)は9月1日、オーナー専用サポートサービス「トータテオーナーズクラブ」を開設した。専用アプリ「うちラク」をダウンロードし、会員登録すると利用開始できる。 サービス...
-
アルダグラム、アプリ導入企業が3万社突破 サービス開始から3年で
1574号(2023/10/23発行)11面アルダグラム(東京都港区)は10月4日、同社が提供するプロジェクト管理アプリ「KANNA(カンナ)」の国内外の利用社数が3万社を突破したことを発表した。パソコンを持たない現場作業員の事務作業や移動時間...
-
次世代の働き方を考える ANDPAD ONE CONFERENCE 2023 11/8日より開催
WEB限定記事(2023/10/23更新)クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を運営するアンドパッド(東京都千代田区、稲田武夫社長)は、「ANDPAD ONE CONFERENCE 2023」と題したカンファレンスを11...