- トップ
- > 「北海道旭川市」を含む記事
「北海道旭川市」を含む記事の検索結果:
-
人口減でも「リフォーム」で成長
1370号 (2019/07/29発行) 1面・人口減少社会の中で住宅会社が生き残るカギは、中古住宅・リフォームに・北海道旭川市の石山工務店では、新築OBのアフターフォローを強化・四国のアドバンスでは、小工事と大工事の中価格帯の提案に注力する ...
-
TAKAO、東品川に大判セラミックタイル展示の社員手作りショールーム開設
1325号 (2018/08/20発行) 19面TAKAO(北海道旭川市)は8月2日、NeoLiTH(ネオリス)のショールームを東京・東品川にオープンした。 100%天然素材の大判セラミックタイルNeoLiTH ネオリスは100%天然素材の大判...
-
TDYコンテスト、香港でセールス優秀店を表彰
1305号 (2018/03/20発行) 14面作品コンテスト入賞者など109社が参加 2月22日にケリーホテル香港にて、TDYグリーンリモデルセールコンテストとTDYリモデルスマイル作品コンテストの表彰式が行われた。表彰企業109社から186人...
-
カワムラグループ、見積りソフト「お積さん」に簡易版
1287号 (2017/11/07発行) 4面カワムラ(北海道旭川市)のグループ会社であるレーン(同)は、リフォーム用の見積もり・積算システム「お積さん」内で、簡易版「かんたんお積さん」の提供を開始した。 より簡単に見積もりが作成できる「かんた...
-
TAKAO、「接着しない舗装工法」人気
1264号 (2017/05/16発行) 6面工期は半分、舗石の再利用も ヨーロッパで開発された「エヴォストーン工法」は、ガイドレールを使った自然石やコンクリート平板の舗装工法。日本ではTAKAO(北海道旭川市)が提供している。近年、商店街の舗...
-
カワムラ、大工養成塾20年目に突入
1216号 (2016/05/17発行) 2面カワムラ(北海道旭川市・川村純一社長)他6社で運営する「北海道・大工養成塾」が開校から20年目を迎えた。これまでに修了した訓練生は140人に上る。 初歩から知識と技能を習得 同塾は北海道から「認定...
-
リファイン大賞2015、全国最優秀賞など73件が入賞
1196号 (2015/12/08発行) 1面パナソニックエコソリューションズ社(大阪府門真市)が展開するリフォーム専門店のネットワーク「リファインショップ」の事例を集めたコンテスト「リファイン大賞2015」の入賞作品が決定した。 鈴木工務店の...
-
カワムラ、「歴史を継ぐ住まい」見学会開催
1184号 (2015/09/08発行) 3面築41年のリフォーム物件販売 カワムラ(北海道旭川市)は、ヨーロッパなどのように住宅を長寿命化させて住むことの魅力をアピールする販売見学会「歴史を継ぐ住まい」を7月25日から毎週末開催している。 ...
-
未来の棟梁を育成、カワムラ「大工養成塾」
1168号 (2015/05/12発行) 12面カワムラ(北海道旭川市・川村純一社長)が開講する大工養成塾に今期5人が入塾した。これは1997年に開設されたもので、これまで139人が修了している。 今後1年間、大工技術の習得を行っていく 同塾は...
-
トーリツ 「みずプラン」旭川に2号店、5月にオープン
1164号 (2015/04/14発行) 4面北海道を中心に13億8000万円を売り上げるトーリツは、5月、北海道旭川市宮下通1丁目に2店目の水まわり専門店「みずプラン」を出店する。札幌で展開する1号店の反響が良いことから、水まわり商材の引き合...