- トップ
- > 「建設現場」を含む記事
「建設現場」を含む記事の検索結果:
-
助太刀が法人向けに「フェーズ管理機能」を追加
WEB限定記事(2022/12/02更新)建設現場で働く人を支えるマッチングサービス「助太刀」を運営する助太刀(東京都新宿区)は11月22日、法人プランに「フェーズ管理機能」を追加した。これにより、マッチングしたユーザーをフェーズごとに管理...
-
売上5割支えるDMレター、3つのポイントとは? TSハマモト
1529号(2022/11/21発行)7面リフォームで年16億円を売り上げるティーエス・ハマモト(広島県広島市)。売上の半数以上をOB顧客からのリピート受注が占める。そのために同社が重視しているのは年4回、季刊で発行しているニュースレター「@...
-
ecomo、リモート施工管理で効率化 ビデオ会議アプリを活用
1528号(2022/11/14発行)13面新築やリフォームを手掛けるecomo(神奈川県藤沢市)はグループ企業であるlog buildが開発したリモート施工管理アプリを活用し、業務効率化へつなげている。 現場の撮影を遠隔で行う 使用するのは...
-
サステナビリティサイト公開 魅力ある建設現場の実現へ
WEB限定記事(2022/10/15更新)建設現場で働く人を支えるアプリ「助太刀」を運営する助太刀(東京都新宿区)は10月11日、サステナビリティサイトを公開した。中長期的にESGとサステナビリティを重視した経営を促進し、魅力ある建設現場の...
-
アービンズ、日々の現場管理を遠隔で
1519号(2022/09/05発行)9面日常の「業務支援カメラ」 アービンズ(愛媛県松山市)は遠隔現場管理サービス「コネクトカメラ」を展開している。 電源に差すだけで簡単に利用開始できる遠隔現場管理サービス「コネクトカメラ」 建設現場にカメ...
-
助太刀、総額18.5億円を資金調達
1515号(2022/08/01発行)4面人材採用・教育など推進 職人と工事会社をつなげるマッチングサービス「助太刀」を運営する助太刀(東京都渋谷区)はこのほど、MPower Partners Fund L.P.、日本インパクト投資2号投資...
-
BRANU、渡辺パイプとパートナー契約
1512号(2022/07/11発行)17面BRANU(東京都港区)は、同社が開発・提供するクラウド施工管理ツール「CAREECON for WORK 施工管理」について、渡辺パイプ株式会社(同中央区)と提供パートナー契約を締結した。 ...
-
建専連が発表、職人年間休日は98日 週休2日制ほど遠く
1508号(2022/06/13発行)17面国では建設業の職人を増やすために週休2日を実現するプロジェクトを推進中だ。そのような中で、建設産業専門団体連合会(東京都港区)は職人の週休2日制に関する調査を発表。他の産業に比べて休日日数が少ないこと...
-
アンドパッド、i-Construction大賞で国土交通大臣賞を受賞
1500号(2022/04/11発行)7面クラウド型建設プロジェクト管理サービスのアンドパッド(東京都千代田区)が「令和3年度 i-Construction大賞」の「i-Construction推進コンソーシアム会員の取組部門」において、国土...
-
楓工務店が始めた、余った木材を無料提供する「残材BANK」とは?DIY需要に着目
1496号(2022/03/14発行)17面新築事業・リフォーム事業を手掛ける楓工務店(奈良県奈良市)は、昨年から建設現場で余った木材を提供する「残材BANK」に力を入れている。 余った木材をそのまま渡すも「DIYに使える」と好評だ このサービ...