- トップ
- > 「見込」を含む記事
「見込」を含む記事の検索結果:
-
阿部建設、自らの自宅をモデルハウスに、マンションリノベの工事件数増加の理由とは
1575号(2023/11/06発行)11面新築やリフォーム、不動産事業を手掛ける阿部建設(愛知県名古屋市)はマンションリノベーションを強化中だ。モデルハウス「徳川町の家」を活用して魅力を発信している。 新規を取り入れる工夫 通り部屋の写真。...
-
iYell、「工務店の受注を確保する仕組みとは?」オンラインセミナー開催
WEB限定記事(2023/10/24更新)iYell(東京都渋谷区)は、「見込み客のお金に関する不安を解決!工務店の受注を確保する仕組みとは?」と題した無料オンラインセミナーを開催する。 住宅・不動産業界は、業務負担の大きさから営業人材の不足や残業が常態化している。 また、住宅ロ...
-
よしだ、toB受注で売上23%増 法人向けメニューも用意
1574号(2023/10/23発行)7面よしだ(愛媛県新居浜市)のリフォームが好調だ。今年7月の決算では会社全体売上高11億5000万円、リフォーム売上高は8億9000万円で前年比123.6%を達成した。同社の成長を支えるのはBtoBのリフ...
-
円建創、古民家見学ツアーを開催、築100年の古民家モデルハウス
1573号(2023/10/16発行)6面新築やリフォーム事業で年商5億円の円建創(島根県松江市)は、古民家再生の受注強化に取り組んでいる。築100年の戸建てを再生したモデルハウスを活用し、古民家見学ツアーを開催している。 平均6組が参加 古...
-
インボイス制度、開始後も免税事業者の疑念拭えず 国が危機感
1574号(2023/10/23発行)7面一人親方の登録、道半ば 10月1日からインボイス制度が始まったが、一人親方ら下請けの免税事業者の登録が進んでいない状況だ。労災センター共済会(東京都江東区)が9月に行った調査によれば、一人親方101人...
-
空き家特措法に注目集まる、「空活会議」に200人以上参加
1573号(2023/10/16発行)15面空き家活用(東京都港区)は、「アキカツ自治体サポート」というサービスを提供している。これは、相談の代行や空き家調査データを記録できるアプリを提供する自治体向けのサービスだ。今年8月に「空活会議」を開催...
-
リアルエステート、空き家を再生 元の素材を活用
1573号(2023/10/16発行)7面不動産やリユース事業を手掛けるレクストホールディングス(大阪府大阪市)の子会社で、投資用マンションの販売を行うリアルエステート(大阪府大阪市)は、買取再販に力を入れている。「おうちの再生工場」事業とし...
-
植田板金店、塗装リフォーム事業開始 今期は月間売上高600万円目指す
1572号(2023/10/09発行)7面屋根工事などを手掛ける植田板金店(岡山県岡山市)はこのほど、屋根塗装や外壁塗装、防水工事のブランド「塗装やさん」を開始した。 主に提案する塗料はエスケー化研のエスケープレミアムシリコン、エスケープレミ...
-
未来工務店、満足度向上で大型改修増 Google口コミ評価は星4.9
1572号(2023/10/09発行)14面リフォーム事業を手掛ける未来工務店(愛知県みよし市)の2022年9月期の売上高は2億1000万円。売上対前年比は124%だ。2023年9月期の売上高は2億5000万円を見込んでいる。 少数精鋭の経営 ...
-
【大型リフォーム受注数ランキング2023・トップランナー】住不「新築そっくりさん」、断熱プラン好調で単価12%増
1572号(2023/10/09発行)20面「新築そっくりさん」のブランド名で大型リフォームを手掛ける住友不動産(東京都新宿区)の500万円以上の受注件数は7099件となった。件数こそ微減だが、同ブランドの売上高は前期比4%増の1107億円に。...