- トップ
- > 「推進」を含む記事
「推進」を含む記事の検索結果:
-
三洋住宅、地域の健康に訴求 2000万円改修9棟受注
1588号(2024/02/12発行)2面工務店の三洋住宅(和歌山県有田川郡・リフォーム売上高5億2000万円)は、居住者の健康面を考慮したリフォームに注力している。前期は2000万円規模のリフォームを9件ほど受注し、これが売上高の約半数を占...
-
長谷工リフォーム、大規模修繕軸に年商450億円 「タワマン」改修が本格化
1588号(2024/02/12発行)7面マンションの大規模修繕を手掛ける長谷工リフォーム(東京都港区)。同社の2023年3月期の売上高は450億円。改修適齢期を迎えたタワーマンション需要を開拓するなどし、2025年3月期には売上500億円を...
-
アートリフォーム、2026年に売上120億円 2030年にグループで300億円目指す
1588号(2024/02/12発行)1面アートリフォーム(大阪府吹田市)は2026年に年商120億円を目指す。1月30日の社内総会「Artサミッツ 2024-winter-」で明らかにした。 2023年の実績は81億2000万円で、3年間で...
-
全国空き家アドバイザー協議会、空家等管理活用支援法人 石川町 指定第1号
1588号(2024/02/12発行)18面全国空き家アドバイザー協議会(東京都千代田区)は、空家等対策の推進に関する特別措置法(空家特措法)における空家等管理活用支援法人として第一号となる指定を、福島県石川町から受けた。 指定を受け、同協会福...
-
リプライス、中古戸建てを買い取り再生 14拠点で年間1718戸販売
1587号(2024/02/05発行)14面買取再販事業の最大手、カチタスグループ(群馬県桐生市)。同社のグループで、主に全国の主要都市で戸建ての買取再販を担うのがリプライス(愛知県名古屋市)だ。前期は1718戸の販売で年商は394億円。牛嶋孝...
-
TOTO、「WILL2030」を継続推進 リモデルクラブは30周年
1588号(2024/02/12発行)1面TOTO(福岡県北九州市)は、1月16日にメディア向けの新春懇親会を開催した。冒頭、清田徳明社長は、新共通価値創造戦略「『TOTO WILL2030』を邁進する」と宣言した。これは、同社が長期視点で実...
-
タカラスタンダード、新社長に取締役・常務の小森氏「改革に取り組む」
1589号(2024/02/19発行)タカラスタンダード(大阪府大阪市)は、4月1日付で取締役・常務執行役員兼東京支社長の小森大(こもりまさる)氏が社長に就任すると発表した。2003年より社長職を務めていた渡辺岳夫氏は、会長に就任する。2...
-
「耐震」リフォーム提案用チラシ発売。8000円で刷り放題
WEB限定記事(2024/02/05更新)リフォーム産業新聞社は2月1日、リフォーム会社を対象に「耐震リフォーム提案用チラシ」を発売した。 耐震基準や、耐震工事、家の定期点検などについて、消費者に啓蒙する内容を盛り込んだ。カラーのA4サイズ...
-
環境省、「脱炭素ビルリノベ事業」新設、非住宅の断熱改修に111億円
1587号(2024/02/05発行)2面環境省は今後3年間、既存のビルや商業施設の省エネ改修に注力する方針を固めた。経済産業省、国土交通省と連携し、補助金「脱炭素ビルリノベ事業(業務用建築物の脱炭素改修加速化事業)」を新設。この春より開始す...
-
「ジェルこまち全国大会」開催、女性活躍に向けたセミナー・座談会
1587号(2024/02/05発行)1面日本住宅リフォーム産業協会(通称ジェルコ・東京都中央区)は1月18日、「第6回ジェルこまち全国大会 ジェルこまち DAY2024@ZOOM」と題したオンラインイベントを開催した。 イベントでは、リフォ...