- トップ
- > 「施工」を含む記事
「施工」を含む記事の検索結果:
-
ピアレックス・テクノロジーズ、光触媒コーティング材を改良
1288号 (2017/11/14発行) 22面性能4倍、価格は15% ピアレックス・テクノロジーズ(大阪府泉大津市)は、光触媒フッ素樹脂コーティング剤の改良品、「ピュアコート水性」と「ピュアコートタイル」を発売した。 コンパクトでつぶせる新容器...
-
リノベに相応しい不動産選び ~マンション編~ vol.2
リフォームセールスマガジン 2017年11月号 -
タカショー、「宅配ボックス門柱」開発
1288号 (2017/11/14発行) 22面「エバーアート」80色から選択可能 タカショー(和歌山県海南市)は、主力商品の「エバーアートボード」「エバーアートウッド」を使用した「宅配ボックス門柱」を発売した。 スリムタイプ(左)とワイドタイプ...
-
ジョンソンホームズ、「寄り添うFC」で経常利益10%へ
1288号 (2017/11/14発行) 15面新築ビジネスをワンストップ支援 輸入住宅等で現在300棟を完工するビルダー・ジョンソンホームズ(北海道札幌市)。2000年に新築FC事業に参入し、現在は3つのFCブランドを「ジョンソンパートナーズ」...
-
三春情報センター、団地を「リノベ」モデル部屋に
1288号 (2017/11/14発行) 10面3種のデザインで訴求 三春情報センター(神奈川県横浜市)は、築40年以上の団地の一室をリノベーションし、期間限定のショールームとして公開するという新たな戦略に取り組んでいる。多彩なデザインで、ユーザ...
-
職人起業塾、現場にマーケティング理論
1288号 (2017/11/14発行) 3面「リピーター100%」の事例も 建築実務者にマーケティング理論を教える「職人起業塾」。全国で講座が開催される中、10月18日には東京で全6回の4回目が行われ、これまでの振り返り講習を実施した。 職人...
-
コトハバ、空き家で子育て女性を支援
1288号 (2017/11/14発行) 13面テレワーク設備を用意 空き家を活用して、子育て中の女性の支援を行っているのが一般社団法人コトハバ(群馬県高崎市)だ。同社は築50年を超える空き家を「タカサキチ」に改修。相談窓口兼テレワーク施設として...
-
SGネットサービス、床暖房の上から重ね張り改修
1288号 (2017/11/14発行) 20面LL45防音床の床鳴り軽減 SGネットサービス(東京都江戸川区)が提供する床暖房対応カバー工法「SGオーバーレイフローリングシステム」が好調だ。 特別に開発された接着剤により、熱による変質が少ない ...
-
フクビ化学工業、遮音・施工優れる「乾式二重床」
1287号 (2017/11/07発行) 23面校舎床の木質化に最適 フクビ化学工業(福井県福井市)は、学校など校舎の床の木質化に適した乾式二重床システム「フリーフロアーKP」を発売した。 同商品は遮音性、施工性に優れているほか、広範囲で高さの...
-
LIXIL、リシェント玄関ドア刷新
1287号 (2017/11/07発行) 23面価格抑え、23万8000円から LIXIL(東京都千代田区)は、「1dayリフォーム」で人気のリフォーム用玄関ドアのラインアップをモデルチェンジ。価格設定も変更した。 1日で施工できる「リシェント玄...