- トップ
- > 「愛知県名古屋」を含む記事
「愛知県名古屋」を含む記事の検索結果:
-
RTプロジェクト、現場調査アプリ「GENCHO」本格始動
1489号(2022/01/17発行)12面RTプロジェクト 城山朝春 社長 小規模事業者向けの現場情報共有アプリ「GENCHO」を今年1月にリリースしたRTプロジェクト(愛知県名古屋市)。ベータ版はすでに1800ダウンロードを超え、「使い勝...
-
アイカ工業、新柄11点を追加
1490号(2022/01/24発行)18面メラミン不燃化粧板 「セラールセレント」 高い意匠性を持つメラミン不燃化粧板「セラール セレント」にトレンドを反映した新柄が11点加わり、計18点のラインアップとなった。ホテル、オフィス、商業施設...
-
「顧客を感動させる」プレゼンに導く、3つの条件
1486号(2021/12/27発行)16~19面リフォーム経営の鉄則「プレゼンテーション」編 リフォーム経営の鉄則8回目のテーマは「プレゼンテーション」。どうやって顧客の心を鷲掴みし、受注につなげるのかをまとめた。【まとめ/編集部・高田遥介】 ...
-
プレイリーホームズ、薄くスマートに見える造作材
1489号(2022/01/17発行)19面薄型造作材 「T-SMART」 見付の幅を薄くするT字型加工により、スマートな印象を演出する集成材の造作材。見付以外は既存製品同等の厚さがあり、従来通りの強度がある。框、笠木、窓枠、巾木をそろえ、...
-
アイカ工業、浴室・水廻り用壁材に新柄5点
1489号(2022/01/17発行)19面「バスフィットパネル」 同商品は、軽量で取り扱いやすくカッターでも簡単にカットできる浴室・水まわり用壁材。トレンドを反映した5点の新柄が加わり、計40柄のラインナップとなる。 人気のホワイトパール...
-
14社の事例をもとに弊紙独自の評価シート公開! 粗利額+人間性評価でモチベUPを
1484号(2021/12/13発行)10~13面リフォーム経営の鉄則「人事評価」編 終身雇用が当たり前だった時代は過ぎ、年齢や労働時間に囚われず、実力主義で人事評価を行う会社が増えてきた。従業員の能力や貢献度を正当に評価するためには、誰もが納得で...
-
菊水化学工業、打放しコンクリート用仕上げ塗料
1487号(2022/01/03発行)34面塗料 「RCカラーレイヤーSi」 打放しコンクリート保護クリヤー仕上げ塗料。モルタル・ブロック・押出成形セメント板にも適用可能。一般建築物の新築・改修時の仕上げに使用できる。 コンクリート表面にク...
-
YOASOBIのキービジュアル手掛けた古塔つみさんが看板娘をデザイン!Nextcolorsが新ブランド「リノベノトリコ」開始
1484号(2021/12/13発行)7面今年10月、リノベーションを手掛けるNextcolors、(ネクストカラーズ、愛知県名古屋市)が新ブランド「リノベノトリコ」を立ち上げた。社名を打ち出していた従来の形態と大きく異なるもので「今後フラン...
-
プレイリーホームズ、国産松材の新カタログ
1487号(2022/01/03発行)35面カタログ 「MATSU SMILE project」Vol.3 「MATSU SMILE カタログ」および「MATSU Blue 藍 wood JAPAN カタログ」を統合した国産あづみの松の新カ...
-
サンゲツ、エコに特化した新シリーズ登場
1487号(2022/01/03発行)34面環境配慮型カーペットタイル 「NT 700 Fiber Eco」 カーペットタイル見本帳「NT 700」の一部を、より環境に配慮した製品へと進化させた新シリーズ。NT 700の人気7柄50点を10...