- トップ
- > 「東京」を含む記事
「東京」を含む記事の検索結果:
-
日進産業、内装ペイントの販路を強化
1405号 (2020/04/20発行) 2面異業種コラボでも注目 高機能塗料「ガイナ」を扱う日進産業(東京都板橋区)は、これまでの屋根、外壁用途以外の塗料拡販に注力している。 インソールに断熱塗料を塗布したシューズ 昨年からはスポーツウェア...
-
福祉用具レンタルとセットで受注 ベッド・インテリアの販売や福祉関連事業を展開するフランスベッド(東京都新宿区)は、介護リフォームを中心に年間1万7000件もの工事を受注している。工事単価のボリューム...
-
《新型コロナ》会わずに受け取る「宅配ボックス」人気
1405号 (2020/04/20発行) 1面ウイルスの感染リスクを避けるために、極力モノに触れずに操作できる住設機器の人気が出そうだ。小川建装(東京都八王子市)では、コロナウイルスの感染拡大が報じられて以降、タッチレス水栓に関する問い合わせが...
-
《新型コロナ》4月も自粛、資金繰りに課題
1404号 (2020/04/13発行) 1面高額リフォーム消えた 新型コロナ感染拡大の影響で、3月の受注数が過去にないほど落ち込んだリフォーム会社が急増した。水まわり系のリフォーム事業者では前年同月比で3~4割ほど減少した企業も少なくない。ま...
-
《新型コロナ》緊急事態宣言、経営への支障は
1404号 (2020/04/13発行) 1面在宅ワーク、一挙に進むか 政府は7日、新型コロナウイルスの特別措置法に基づく緊急事態宣言を発令した。対象は東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県。1カ月間の外出自粛要請の措置が取られる...
-
会話内容流出しにくく 新型コロナ感染拡大に伴い、ウェブ会議システムを導入する企業が増えている。しかし、社内で会議を行う場所が不足している。オープンスペースで行うと周りの騒音が気になったり、会話内容が...
-
10年間張替えが不要に 賃貸の原状回復を中心にリフォームで毎年5~6億円を売り上げているのがインクコーポレーション(東京都葛飾区)だ。同社は、オリジナル商品「洗えるクロス」を提案することで他社と差別...
-
安全性考慮、ロープアクセスを採用 首都高速道路(千代田区)はこのほど、レインボーブリッジの補修塗装を行った。今回の施工では、錆汁などで劣化が著しかった水平材と柱の南面を改修した。 上:改修前 下:改...
-
施設内は小まめに消毒 新型コロナウイルス感染症予防のために慎重な対策を講じているのがリビタ(東京都目黒区)だ。同社が運営するリノベーションホテル「ザ シェア ホテルズ」では、一部休業にするなどの対応を...
-
イシカワ、カーテン、収納、キッチン... 独自商材で差別化
1404号 (2020/04/13発行) 18面クロスやインテリアなどの内装資材卸のイシカワ(東京都渋谷区・石川一朗代表取締役社長)。輸入カーテンの販売やオリジナル商材など独自の戦略で年間約58億円を売り上げている。 ファブリスタの店舗 「自然...