- トップ
- > 「発注」を含む記事
「発注」を含む記事の検索結果:
-
【和久環組社長インタビュー】「リノベ不動産」急伸、1年で加盟数100店増加
1328号 (2018/09/10発行) 15面・「リノベ不動産」を運営する和久環組の鎌田社長にインタビュー・加盟店増加の理由は、建築全般のノウハウを提供できること・24時間体制で、加盟店からの問い合わせに答える 和久環組 鎌田友和 社長 中...
-
GA technologies、工事の受発注管理を行うクラウドサービス販売へ
1328号 (2018/09/10発行) 2面・GA technologiesが、リフォーム会社向けのITサービスを強化・9月には社内向けにクラウドサービス「りの兵衛」をリリース・現場の声を聞き、リフォーム店に必要なサービスを組み込んだ 新...
-
野原ホールディングス・新社長「商品もビジネスも革新する」
1327号 (2018/09/03発行) 4面5つの新分野に投資 建材流通商社の野原ホールディングス(東京都新宿区)は、7月1日付で現取締役の野原弘輔氏が代表取締役社長兼CEOに就任した。25年ぶりの社長交代となる。前社長の野原数生氏は代表取締...
-
ソーゴー、顧客満足度重視の経営で年商246億円 優秀社員をプラス評価に
1326号 (2018/08/27発行) 9面・建材流通のソーゴーは、顧客満足度にこだわった経営で年商246億円・優秀な取り組みを表彰する「CS大賞」を実施し、社員を評価・営業マンの給与査定項目にCS報告も含まれ、モチベーションアップに 年...
-
野原ホールディングス、建材通販サイトの登録会員数1万超え
1324号 (2018/08/13発行) 16面建材通販サイト人気 建築資材メーカーの野原ホールディングス(東京都新宿区)のグループ会社が運営するプロ向け建材通販サイト「アウンワークス」の登録会員数が、1万アカウントを突破した。 「アウンワークス...
-
マンション大規模修繕の闇とは? リベート、高額工事費の実態
WEB限定記事(2018/06/29更新)バブル期に建てられたマンションが続々と築30年を迎えた大規模修繕業界。その需要は年々増しており、活況を呈している。一方で大規模修繕業界は多くの闇を抱えており、業界適正化が求められる事態となっている...
-
国交省調査、大規模修繕工事金額・戸当たり75万~100万円が最多
1318号 (2018/06/26発行) 2面国土交通省の調査で、大規模修繕の工事金額の実態が明らかになった。 戸あたりの修繕工事金額 戸当たりの工事金額で最も多かったのは、全体の30.6%を占めた75万~100万円。そのあとに、100万~...
-
ミヨシ産業、8年で年商50%増の73億円
1317号 (2018/06/19発行) 9面・ミヨシ産業が、経営改革で8年前から5割増の成長を達成・新卒採用者と工務店参加者への人材教育により、ノウハウ向上・研修会によって輩出された優秀な営業マンにより、好循環 地域のビルダー8割と取引す...
-
SCSK、営業・工事・アフター...リフォーム業務を完全網羅した管理システム
1314号 (2018/05/29発行) 6面・SCSK、案件発生から顧客へのアフターまで対応するシステム提供・顧客情報の一元管理により、効率良いアプローチを行う・シリーズ合計で600社以上が導入済み 案件発生からアフター顧客管理まで、リ...
-
地盤ネット、フランチャイズ会員が1年間で倍増・60社を超える
1313号 (2018/05/22発行) 5面仮設資材の発注も同時に 地盤調査を行いデータの解析を行う地盤ネット(東京都千代田区)のフランチャイズ会員が急増している。一昨年までは30社程度だったが、昨年1年間で倍増し60社を超えた。 今後は2...