- トップ
- > 「OLO」を含む記事
「OLO」を含む記事の検索結果:
-
サンワカンパニー、自社建材をフル活用した賃貸物件
1421号(2020/08/17)7面2カ月足らずで8割入居決定 サンワカンパニー(大阪府大阪市)は、施主や設計事務所、施工会社とともに物件の企画・設計から設備・建材のコーデネートまでトータルにプロデュースする「トータルプランニングサービ...
-
永森建設、古民家再生2000万円を27戸受注
1421号(2020/08/17)24面リノベも新築同様50年無料点検 福井県で年商46億円、リフォーム10億円を売り上げるビルダーが永森建設(福井市)だ。同社は新築のアフターと古民家再生の両軸で改修事業を拡大。リノベ物件も新築と同様の50...
-
定着する環境×社員育成で強い会社に
1421号(2020/08/17)8面、9面コロナ禍の今、採用がなかなか厳しい会社も少なくないだろう。その状況下で重要となるのは、社員の離職を防ぐことと社員のスキルアップだ。離職率が低い会社と社員研修に注力している会社をリポートする。 4~6月...
-
ベターライフリフォーム協会、LINEスタンプ誕生
1421号(2020/08/17)4面会員向けに案内開始 ベターライフリフォーム協会(東京都千代田区)は、LINE「ミミくんスタンプ」を3種類作成。7月27日から会員向けに案内を開始した。 モチーフは協会のキャラクター「ミミくん」 モチー...
-
【コムテックス社長インタビュー】工程の進捗をワンタップ伝達
1421号(2020/08/17)14面コムテックス 後藤敏郎 社長 システム開発等を行うコムテックス(富山県高岡市)が開発した現場管理アプリ「kizuku(キズク)」の利用社数が3万6000社(2020年6月末時点)に広がっている。さまざ...
-
大建工業、薄型タイプで天井高も確保
1425号(2020/09/21発行)19面防音床下地材 「オトユカベースS」 薄型タイプの防音床下地材。マンションリノベーション向け。専用の下地パネルと制振マットを組み合わせたもので、二重床よりも仕上げの高さを低く抑えられ、部屋の天井高を...
-
新大陸×リフィード×ジャパンアイディアホーム、住宅事業デジタル化対応オンラインセミナーを無料開催
WEB限定記事新大陸×リフィード×ジャパンアイディアホームは、住宅事業デジタル化対応オンラインセミナーを無料で開催する。 3社それぞれが、Web集客、定額自由設計住宅、オンライン打合せを解説。「先進的に売れる住宅事業の仕組み」をお伝えする。 会場・日時 ...
-
リフォームM&Aセミナー開催、1000万円で買って1億円に育てる7step
WEB限定記事リフォーム産業新聞社では、今後活性化が見込まれるM&A基礎知識が学べるセミナーを8月27日16時からオンラインで開催します。コロナウィルスの関係で、今後の経営の見通しが見えにくい中で、多種多様な業界で進みつつあるM&Aは会社継続の大きなカ...
-
船井総合研究所、ガス会社のためのリフォーム事業売上アップWEBセミナーを開催
WEB限定記事船井総合研究所(大阪府大阪市)は、ガス会社のためのリフォーム事業売上アップWEBセミナーを開催する。 10万人商圏、ガス顧客600戸のLPガス販売店が、たった1年でリフォーム売上0.3億円から1.2億円まで急成長した成功例を踏まえて、正し...
-
アフターコロナの集客・営業・商材・現場・マーケット 9/8、9オンライン特別セミナー開催
WEB限定記事リフォーム産業新聞社では、「これからの住宅ビジネスをどうしていくべきか」という問いに対しての答えを出すべく、9月8日と9日の2日間、緊急セミナーを開催することにしました。 「テレワーク」「オンライン商談」「非接触」などの言葉が一般化し、従...