有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

「建設業界」を含む記事の検索結果(5ページ目)

  • トップ
  • > 「建設業界」を含む記事

「建設業界」を含む記事の検索結果:

  • リフォームや害虫駆除事業を展開するROY(神奈川県川崎市)は、4月、インドネシア・カラワンに職人技術と日本語が習得可能な建築研修センターを開校した。現地では日本から出向いた職人が技術指導し、受講生は日...

  • 建設業界のDX化を推進するCONOC(東京都渋谷区)が提供する基幹システムの販売が伸びている。現在、リフォーム会社など住宅事業者を中心に導入企業が500社を突破した。同システムは建設業のアナログな業務...

  • 三浦工務店(福岡県福岡市・年商約8億5000万円)は、社員の評価制度をリニューアルし、4月から運用を始めた。同社では営業職、総務、施工管理、大工らを社員として雇用している。職種ごとに評価基準を作り...

  • シンミドウ、「求人応募数300%アップ戦略」セミナー開催

    WEB限定記事(2024/05/14更新)

    シンミドウ(埼玉県さいたま市)は、「求人応募数300%アップ戦略!低コストで質の高い採用を実現したい工務店様必見のウェビナー」をオンラインで開催する。             建設業界特有の少子高齢化、労働人口と求職者の減少による人材不足...

  • レンツール(東京都立川市)は、工具のサブスクリプション・レンタルサービス「レンツール」を昨年9月から提供開始した。同サービスは、工具メーカーのマックス(東京都中央区)の社内ビジネスコンテスト「第1回新...

  • マッチングプラットフォーム「助太刀」を運営する助太刀(東京都新宿区)は2月14日、元国土交通省国土政策局長の木村実氏が2月1日付で社外取締役に就任したと発表した。今後の事業拡大を見据え、経営体制とガバ...

  • 建設業界向けDXサービスを提供するBRANU(ブラニュー・東京都港区)は、このほど建設事業者同士をつなぐ対面イベント「CAREECON FAN MEETING」のフルリニューアルを行った。 「CARE...

  • レンジフードの交換の際などに利用されているフレキシブルダクトが火災予防条例違反に当たる危険性がある。従来は新築での利用も一般的だったが、条例違反に当たるとの指摘が相次ぎ、大手ハウスメーカー等で見直し...

  • 「ナオスシート」 耐傷性、耐候性、耐汚染性の3機能をハイブリッドUV硬化技術で強靭なトップ層とした、「切って張る」だけの画期的なフローリング用床張りシート。都市再生機構(UR)との共同開発製品。...

  • sizzle(東京都渋谷区)は今年5月、営業担当のカンニングペーパー「sizzleスカウター」をリリース。サービス開始4カ月で導入企業が100社を突破した。なかでも建設業界での導入が増加している。 同...

< 前へ 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  次へ >

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる