- トップ
- > 「水洗」を含む記事
「水洗」を含む記事の検索結果:
-
トイレの施工管理、カギは職人同士の密な連携!1日の完工スケジュールを公開
1467号(2021/08/02発行)6面リフォーム業界の実態を明らかにする企画。今回のテーマは「施工管理・トイレ」。各社どのようにトイレの施工管理を工夫しているのか、6社に調査した。 節水タイプトイレのトラブル例も伝達 スペース・プランニ...
-
10年先見据えた成長ストーリー、TOTOが初の長期構想
1467号(2021/08/02発行)4,5面TOTO 清田徳明社長 PROFILE◉きよた・のりあき 1961年10月生まれ、長崎大学経済学部卒。84年4月同社入社後、98年ウォシュレット企画部長、05年国際事業部長、08年ウォシュレット生産...
-
三協立山・三協アルミ社、ソファ・テーブルなど5アイテム展開
1468号(2021/08/09発行)27面ガーデンファニチャー 「フォレスティ」 「2シーターソファ」「ローテーブル」「サイドテーブル」「座面クッション」「背面クッション」の5アイテムで展開。アウトドアリビング製品との組み合わせを想定し...
-
上新電機、200店にリフォーム窓口 160人の営業部隊も
1460号(2021/06/14発行)5面大手家電量販店の上新電機(大阪府大阪市)は、2021年3月期の売上高が前年比8%増の4491億円と、コロナ禍でも業績を拡大している。家電業界ではリフォームを強化する企業も多く、同社も推進中だ。実は16...
-
《建材・設備 マーケットデータ vol.7》温水洗浄便座、2019年は288万台販売で再び増加傾向
1438号(2020/12/28発行)14面温水洗浄便座の販売数量を示したものだ。239万台だった2009年から増加傾向に転じ、2013年には過去最高の340万台を販売。しかしその後は下降の流れを見せ2016年には272万台まで低下した。翌年2...
-
《建材・設備 マーケットデータ vol.6》水洗式便器、1個あたりの販売金額が増加
1437号(2020/12/21発行)3面水洗式便器の販売数量と販売金額を示したものだ。2006年には349万個を販売したが、その後は減少の一途を辿り2010年には263万個まで低下。現在は緩やかに上昇傾向だ。 一方、販売金額は2006年まで...
-
「全国発明表彰」でアイジー工業が受賞、TOTOも7回目の受賞
1433号(2020/11/16発行)4面アイジー工業(山形県東根市)が、公益社団法人発明協会(東京都港区)が主催する令和2年度全国発明表彰において、「日本弁理士会会長賞」を受賞した。 金属屋根材ガルテクトシリーズ 施工例 本表彰は大正8年(...
-
トノコーポレーション、DIY可能賃貸で築古再生
1412号 (2020/06/08発行) 6面購入者が自由にリノベ 屋号「omusubi不動産」で賃貸管理や仲介、買取再販を手掛けるトノコーポレーション(千葉県松戸市)は、DIY可能賃貸と中古物件購入者がDIYできるサービスで、中古マンションや空...
-
《新商品ニュース vol.74》
1402号 (2020/03/23発行) 34面、35面スマートな機能ポール モデアII三協立山・三協アルミ社(富山県高岡市) 照明・表札・インターホン・ポストなど門まわりに必要なアイテムを集約させた、シンプルでスマートな機能ポール。 従来品「モデア」...
-
《新型コロナ》トイレ、キッチンに打撃
1401号 (2020/03/16発行) 4面納期見えない商品も 一部の建材・設備メーカーでは中国のサプライヤーが操業を停止するなどして、商品の納期が遅れている。特に水まわりリフォームで需要が高い、トイレやキッチンに影響が出ている。また、大手メ...