- トップ
- > 「ノウハウ」を含む記事
「ノウハウ」を含む記事の検索結果:
-
ニッカホーム中部、YouTubeで情報発信と集客
1499号(2022/04/04発行)9面1年半で登録者数1万人突破 ニッカホーム中部(愛知県名古屋市)が展開するYouTube「ニッカちゃんねる」が好評だ。住宅リフォームのノウハウやユーザーが抱く疑問を解決する動画を配信し、チャンネル登録者...
-
カワムラ、中古住宅仲介+リノベの専門店でわずか1年半で売上5億円のノウハウとは
1499号(2022/04/04発行)20面新築、リフォーム事業などを手掛け、年間約37億円を売り上げるカワムラ(北海道旭川市)は、中古住宅の仲介とリノベーションを組み合わせた事業が好調だ。約1年半前に本格的に始動し、年間5億円の売上になった。...
-
駒商が初の新卒採用で5人内定 大学生5人に選ばれたノウハウを公開
1499号(2022/04/04発行)3面リフォーム売上高5億円の駒商(兵庫県宝塚市)には今年4月、大卒5人が入社した。同社の創立は2006年だが、初の新卒採用。女性4人、男性1人だ。同社の社員数は現時点でパート含めて20人。全体の5分の1が...
-
週3日休みも可能!家元、フレックスタイム制を打ち出し新卒採用に挑む
1499号(2022/04/04発行)2面年商14億円のビルダー、家元(石川県金沢市)は新卒採用を強化している。2年連続1人の採用だったが、2022年4月は営業職・コーディネーター・設計職に就く3人が入社。中途採用も1人入り、パートスタッフを...
-
2022年3月注目記事5選、3.11から11年、耐震リフォームの「今」を取材
WEB限定記事(2022/03/31更新)リフォーム業界のトレンドは何か。企業リポートや特集から、2022年3月の注目記事を記者が厳選。記事の概要を紹介する。 1.3.11から11年、耐震改修の「今」 1496号(2022/03/14発行)...
-
「オフィスと住宅の境界線なくす」三井不動産が示すリフォームへの本気度、デザインテック本社「クロスオーバー・ラボ」の全容
1499号(2022/0404発行)11面三井デザインテックと三井不動産リフォームの二社が統合し「新生」三井デザインテック(東京都中央区・2020年度年商454億円)が誕生して1年以上が過ぎた。オフィスやホテルなどの空間設計に強みを持つ前者と...
-
私はこう読む!リフォーム産業新聞読者の声~事業の可能性を広げよう~
WEB限定記事(2022/03/28更新)リフォーム産業新聞、と聞いて、どんな新聞かわからない方、想像つかない方はいませんか。そんな悩みを解消すべく、新聞を読む全国の経営者に、どのように新聞を生かしているのかの声を集めました。「こんな活用が...
-
年商50億円の新築ビルダーが修繕も強化!HPにオーナー専用ページを開設
1497号(2022/03/21発行)12面自由設計の注文住宅を売りとし、本社のある広島県のほか大阪・名古屋にも展開するビルダー、アイデザインホーム(広島県広島市)は、新築OB向けのリフォームにも力を入れている。 オーナー専用ページでは定期点検...
-
社員の連帯感不足で悩む会社は「チーム」制を! 4人で1つの案件を担当し感動を共有する筑豊住建のノウハウ
1497号(2022/03/21発行)11面リノベ事業を中心に年商3億5000万円の筑豊住建(福岡県飯塚市)は、営業マン1人でプランを作らず、チームで行っている。社員同士の連帯感を生み出すためだ。 「チーム」制で社員の連帯感不足を解消4人で1つ...
-
テンシュカク、便利屋FCで顧客との接点を強化
1497号(2022/03/21発行)10面ゴミ屋敷清掃や遺品整理などを手掛けるテンシュカク(和歌山県西牟婁郡)は、昨年7月から便利屋サービス「便利屋七福神」を開始。このほどFC加盟店の募集を始めた。顧客との接点強化や集客に利用できるサービスで...