- トップ
- > 「業界」を含む記事
「業界」を含む記事の検索結果:
-
ホームテック、エントリエが好調 ウェブマガジン集客でリノベ軸に3億円超
1590号(2024/02/26発行)20面リフォーム売上高約62億円のホームテック(東京都多摩市)は、リノベーションブランド「エントリエ」が好調だ。広告費は0円で、独自コンテンツによるウェブマガジンで集客し、他社との差別化、新規顧客の獲得に成...
-
【オピニオン】職人の安全対策(職人の暑さ、寒さ)どこまでする?
1590号(2024/02/26発行)7面企業のコンプライアンス意識が高まるなか、職人の安全性向上に取り組むリフォーム会社が増えてきている。各社はどのような安全策を取っているか。4人の経営者に聞いた。 目次 ファン付き作業服を支給(パラ...
-
大和ハウス、ナサホーム買収で売上高1500億円超えへ 全国1位目指す
1590号(2024/02/26発行)6面大和ハウスリフォーム(大阪府大阪市・年商604億円)は昨年12月25日、大手リフォーム会社ナサホーム(大阪市・年商88億5000万円)を子会社化すると発表した。自社の新築OB以外の木造住宅のリフォーム...
-
ネットKEN、水回り修理の比較サイト「水道修理のセーフリー」を開設
1590号(2024/02/26発行)2面ウェブマーケティングを手掛けるネットKEN(東京都渋谷区)は、水回り修理の比較メディア「水道修理のセーフリー」の運営を強化している。 このサービスは、2020年に開設した水回り修理に特化した比較サイト...
-
全国の有力リフォーム会社100社を分析した書籍を発売!
WEB限定記事(2024/02/19更新)リフォーム産業新聞社では、100の有力リフォーム事業者を数値化した書籍「全国有力リフォーム会社100 経営分析データブック」を発売した。 6兆2000億円という巨大マーケット「リフォーム業界」。この...
-
大建工業、素材や海外で成長期す 伊藤忠買収後も社長「事業方針は不変」
1589号(2024/02/19発行)10,11面木質建材の総合メーカー大建工業が、設立80年の節目を前に今、大きく変わろうとしている。昨年末に株式の上場を廃止し、総合商社伊藤忠商事の100%子会社になった。今後は伊藤忠が持つ「ヒト、モノ、カネ」のネ...
-
LIXIL、業界初となるトリプルガラス仕様
1605号(2024/06/17発行)19面「リシェント勝手口ドア」 リフォーム用ドアシリーズの「リシェント勝手口ドア」に業界初となるトリプルガラス仕様を追加。リフォーム用勝手口ドアとしては、業界唯一の「先進的窓リノベ2024事業」Aグレー...
-
日本優良ビルダー普及協会、住宅経営戦略フォーラム開催 オリバーとリアンが対談
1588号(2024/02/12発行)5面オリバー(富山県富山市)の小川博司社長とリアンコーポレーション(栃木県宇都宮市)の五嶋伸一社長の対談が行われた。テーマは「本業が3つ以上のコングロマリット経営」。これは日本優良ビルダー普及協会(JGB...
-
インテリックス、モデルルームで省エネ性能を可視化【買取再販トレンド3】
1588号(2024/02/12発行)15面Vol. 3 買取再販大手のインテリックス(東京都渋谷区)は、既存住宅の省エネ化を推進することで差別化を図る。昨年12月より省エネ改修を施した中古マンションのモデルルームを公開。内窓の設置などにより...
-
日本ルーフレジリエンス協会、災害に強い屋根の有用性を訴求
1588号(2024/02/12発行)19面日本ルーフレジリエンス協会(東京都杉並区)は1月18日に賀詞交歓会を行った。 横井敏昭代表理事の挨拶では、元日の能登半島地震の被災地へのお見舞いともに4万6千棟以上の住宅被害に触れ、同協会の掲げる理念...